群馬県桐生市SalonMINORILOOP
素材へのこだわり~
「Holistic beauty」
心身ともに美しくの考えのもと
あなただけのメニューを提案します!
「次男のアトピー」
前にも少しお話させていただいた…
次男のアトピー。
重度なアトピーではありません。
とにかく皮膚が弱い…
とくに手と指が、
乾燥で切れます。
幼稚園や学校での
土いじりは恐怖でした。
いつも、手袋をさせてお砂遊び。
朝顔の種まきも…もちろん手袋。
そんな時、枝豆収穫を素手で…
先生が気付いた時にはもう遅く…
次男の手は、ボロボロ。
爪が剥がれ落ちてました。
包帯ぐるぐる巻きの両手…
お友だちから、
「ミイラみたい」…
と言われて泣くこともありました。
スプーンもお箸も持てません。
本もめくれません。
もちろん、皮膚科には行きました…
あちこち…
頑張ってステロイドも試しました。
ひどいときは、
どうすることもできず、
お薬に頼りました。
本を買って勉強しました。
ステロイドの種類もたくさん。
最強、とても強い、強い…
次男に処方させるステロイドは
いつも、強いものばかり…
ステロイドはやっぱり、コワイ(>_<)
先生に、
「1番弱いステロイドにしてください!」
と、お願いしたり…
「それでは治りませんよ!」
と、叱られたり。
ステロイドだちしたり…
ステロイドにすがったり…
繰り返しの日々…
毎朝、毎晩、指10本に、
包帯を巻く日々…
たくさんのあふれる情報
なにを信じたらいいか…
誰を信じたらいいのか…
次男の、
爪の剥がれた指を見ながら…
何度も泣きました…
自分を攻め続けました。
ごめんね……。
それでもやっぱり、
私にはステロイドが
受け入れられませんでした。
こんなにたくさんの
ものが溢れる中で、
子どもに
安心して安全に使えるモノは
どうやって見付ければいいのだろう?
どうやったら、見付かるのだろう?
「これは、安心・安全です!」
そう、言い切れる!
なにも心配なく
子供に使ってあげたい。
私が迷っていたら、
この子はどうなる?
「これは、安心・安全です!」
そんなモノ、あるのかな?
そんな時、
アジュバンを試してみました!
ph値を、弱酸性に戻してくれる
HBソリューション。
全身用保湿ジェルの
エンジェルコート(現在はボディコート)
それからナチュラルシャンプー
(全身用シャンプー)
塩素を和らげるバスパウダー。
何をやっても
行ったり来たりの次男の手指。
とりあえず、
やるだけ、やってみよう!
そうして始めたアジュバン生活…
かれこれ4年前のことです!
次男のアトピー、
完治はしてません。
ですが、
ものすごくよくなりました!
包帯のお世話になることも、
なくなりました。
つける薬に、
悩むこともなくなりました!
皮膚科をはしごすることも、
ステロイドと戦うことも
…なくなりました。
年齢によるものかも知れませんが…
あの当時は本当に苦しかった。
出口なんて、ないと思ってた…。
今でも、
次男の手を見るたびに思い出します。
季節の変わり目は、
今でも手指が荒れます…
最近では、
ひどい状態が…
これくらい↓です。

私はもう悩んでません!
治りが遅くても
焦りません。
もう、
ステロイドは
使わないと決めたから!!
先日の学校の宿題で、
願い事の作文が出されました。
「早く走れるようになりたい!」
そしてもうひとつ。
「アトピーに負けない強い肌がほしい!」
って、書いてありました。
私は、
愛する子供のために、
愛する家族のために…
「安心・安全」に
使えるものを選びます。
私が、
素材へこだわる理由!
これからもずっと…。
今、この瞬間にも悩まれてる方に
少しでもお役に立てれば幸いです。
アトピーは、
考え方や
治し方は
人それぞれ…です。
もちろん、
ステロイドで、
完璧に治された方もいます。
我が家の例は、
その中の一例です。
数あるなかの、
体験談として。
お話させていただきました。
私が
「素材へこだわる」理由です。
それは、
やっぱり、
ほんとうの、
「安心・安全」なんです!
↓次男が毎日使っているモノです!!
ボディコート
バスパウダー
HBソリューション
ナチュラルシャンプー

素材へのこだわり~
「Holistic beauty」
心身ともに美しくの考えのもと
あなただけのメニューを提案します!
「次男のアトピー」
前にも少しお話させていただいた…
次男のアトピー。
重度なアトピーではありません。
とにかく皮膚が弱い…
とくに手と指が、
乾燥で切れます。
幼稚園や学校での
土いじりは恐怖でした。
いつも、手袋をさせてお砂遊び。
朝顔の種まきも…もちろん手袋。
そんな時、枝豆収穫を素手で…
先生が気付いた時にはもう遅く…
次男の手は、ボロボロ。
爪が剥がれ落ちてました。
包帯ぐるぐる巻きの両手…
お友だちから、
「ミイラみたい」…
と言われて泣くこともありました。
スプーンもお箸も持てません。
本もめくれません。
もちろん、皮膚科には行きました…
あちこち…
頑張ってステロイドも試しました。
ひどいときは、
どうすることもできず、
お薬に頼りました。
本を買って勉強しました。
ステロイドの種類もたくさん。
最強、とても強い、強い…
次男に処方させるステロイドは
いつも、強いものばかり…
ステロイドはやっぱり、コワイ(>_<)
先生に、
「1番弱いステロイドにしてください!」
と、お願いしたり…
「それでは治りませんよ!」
と、叱られたり。
ステロイドだちしたり…
ステロイドにすがったり…
繰り返しの日々…
毎朝、毎晩、指10本に、
包帯を巻く日々…
たくさんのあふれる情報
なにを信じたらいいか…
誰を信じたらいいのか…
次男の、
爪の剥がれた指を見ながら…
何度も泣きました…
自分を攻め続けました。
ごめんね……。
それでもやっぱり、
私にはステロイドが
受け入れられませんでした。
こんなにたくさんの
ものが溢れる中で、
子どもに
安心して安全に使えるモノは
どうやって見付ければいいのだろう?
どうやったら、見付かるのだろう?
「これは、安心・安全です!」
そう、言い切れる!
なにも心配なく
子供に使ってあげたい。
私が迷っていたら、
この子はどうなる?
「これは、安心・安全です!」
そんなモノ、あるのかな?
そんな時、
アジュバンを試してみました!
ph値を、弱酸性に戻してくれる
HBソリューション。
全身用保湿ジェルの
エンジェルコート(現在はボディコート)
それからナチュラルシャンプー
(全身用シャンプー)
塩素を和らげるバスパウダー。
何をやっても
行ったり来たりの次男の手指。
とりあえず、
やるだけ、やってみよう!
そうして始めたアジュバン生活…
かれこれ4年前のことです!
次男のアトピー、
完治はしてません。
ですが、
ものすごくよくなりました!
包帯のお世話になることも、
なくなりました。
つける薬に、
悩むこともなくなりました!
皮膚科をはしごすることも、
ステロイドと戦うことも
…なくなりました。
年齢によるものかも知れませんが…
あの当時は本当に苦しかった。
出口なんて、ないと思ってた…。
今でも、
次男の手を見るたびに思い出します。
季節の変わり目は、
今でも手指が荒れます…
最近では、
ひどい状態が…
これくらい↓です。

私はもう悩んでません!
治りが遅くても
焦りません。
もう、
ステロイドは
使わないと決めたから!!
先日の学校の宿題で、
願い事の作文が出されました。
「早く走れるようになりたい!」
そしてもうひとつ。
「アトピーに負けない強い肌がほしい!」
って、書いてありました。
私は、
愛する子供のために、
愛する家族のために…
「安心・安全」に
使えるものを選びます。
私が、
素材へこだわる理由!
これからもずっと…。
今、この瞬間にも悩まれてる方に
少しでもお役に立てれば幸いです。
アトピーは、
考え方や
治し方は
人それぞれ…です。
もちろん、
ステロイドで、
完璧に治された方もいます。
我が家の例は、
その中の一例です。
数あるなかの、
体験談として。
お話させていただきました。
私が
「素材へこだわる」理由です。
それは、
やっぱり、
ほんとうの、
「安心・安全」なんです!
↓次男が毎日使っているモノです!!
ボディコート
バスパウダー
HBソリューション
ナチュラルシャンプー
