前回に続き… 

Save the Date作成について。

デザインが決まったら、
そのままサイトで宛名とアドレス入れれば、
デジタルですが、封筒にも宛名を入れてくれます!
切手や消印も違うバージョンが色々ですお願い
 
メールで送った場合♪
封筒に宛名があって、
封筒の上の「view the card」をポチ👆すると、
リンクでネットへ…そうすると封筒から
自分の作成したカードが出てくる仕掛け

自分で印刷したい時は、
自分に📧メールを送って、出た画像イメージを
右クリックで画像保存。
私の場合はwordに貼り付けて印刷しました

楽しくて違うバージョンも作成、
印刷してみました
{6D9E91F2-ADE3-4572-86D5-6052876F81C0}

デザインによって封筒の色、内側の色紙も違うから、
何だか凝ってる感じがして、可愛いです
{B1CFEA5C-D6A5-447D-B35F-4EEE51F5B084}

デザイン検索ですが、
"Save the date"で検索するよりも、
ONLINE INVITATIONS→CELEBRATION
→"WEDDING INVITATIONS"で絞った方が
可愛いデザインがありました


あと…
もし印刷して何か封筒に入れてきちんと渡したい
郵送したいなんてとき


デジタルペーパーなんてのがあるんですね…
しかも安い…  1セットに沢山入ってます。
とりあえず、リンクを貼っておきます→

{9805AC80-86D0-4BBF-A9D9-E415070A387A}



だいたい1パックに10種ぐらい入ってるみたいデレデレ
沢山ありすぎ…見過ぎて目がチカチカする…笑
でも好きな柄が見つかりそうな感じ
じゃないですか?!


ダウンロードはJPGなので、そのままコピペで
wordかExcelに貼り付けて、そのまま印刷したり、
透明度を変えたりアレンジして色々使えそうです


そしたら、適当に好きな色の無地封筒を買ってきて、
印刷した紙をデジタル封筒みたいに内紙に
なんてのも出来そうですね
{3A85D859-AE9F-42AA-B5EA-4C4119CCBA00}


あまり大きくすると、画像がゲジゲジ汚くなってしまうかもなので、そこだけはご注意を