ついにクリスマスまで1ヶ月を切りました。
要は徐々にディナーショー本番が近づいているということで、皆様準備の方は進んでいますか?
チケットをゲットした頃は、本当に寒くなるの?といった気温でしたがぐんぐん冷えてきて、いよいよ用意していた秋冬物のワンピースじゃ心配になってきましたよ。
それはさておき。
先日おかぴー(岡崎大樹さん)がポストしてくださいました。
https://x.com/hiroki0823/status/1861061359552831694?t=ALy_qPc5NMjdFVL1xStd5g&s=19
リハーサルは順調に進んでいる様子。
少しでもどんな雰囲気なのか分かると嬉しいですよね。
にしても「玉虫色の表現の幅」とは如何に?!
単純に涼帆さんのことを指しているのか、ディナーショー自体がバラエティに飛んでいるのか…まぁどっちでも楽しみであることには変わりはありませんが。
何に目を引かれたって「男らしかったり」って箇所ですよ!
「男らしかったり」ですって?!
これは、まず考えられることとしては宝塚時代の曲を歌うってこと。
…いや、男性ボーカルの曲かもしれない。
何かよう分からんけど男前度を発揮せねばいけない場面があるんですね!
私はいつだって今の涼帆さんが好きなので、これまで見られなかったドレスでしっとり歌う姿なんてものを期待してましたけれど…宝塚をご卒業され1年半経ったからこその男らしさも見たいっちゃ、見たいですよ?
メッチャ期待してしまいます。
まぁ歌唱は女性ボーカルのナンバーでも、衣装がパンツスタイルという可能性もあります。
そうなってくると、せっかく素晴らしい実力ある方々に出演していただいているのだから、全員キメキメであって欲しい。
そして皆を引き連れてる涼帆さんが見たい、ディナーショーだけど。
そんなメッチャ踊る展開なんてホテルじゃ難しいだろうけど、想像しちゃうよね。
何しろおかぴーがイケメンなのは当たり前ですが、男役という意味では美麗さんも間違いないですし、何より真記子さんってカッコイイ系姉さんという印象なのでハマりそうなんですよ、「男らしかったり」ってのが。
そんな4人でズラリと並ばれたりなんかしたら!
もうもう悲鳴をあげること間違いなしです!!
久々に女性を侍らせるのもいいかもしれませんし、そこにおかぴーが混ざっているのもグッとくるかもだしで、だいぶ謎の「男らしかったり」に惹きつけられています。
そしてポストを見て思い出したのですが、テーマを作った際にはまだタイトルが未定だったので『Joyeux Noēl』って入れるのをすっかり忘れてました。
というわけで編集もしました通り、真風涼帆クリスマスディナーショーのタイトルは『Joyeux Noēl』ジョワイユノエル、じょわいゆのえるです!

にほんブログ村