喜ばしいことに発売が決定した『unknown』のBlu-ray。

その発表は大楽の最中にあったのですが、何が凄いってまずそのチラシが終演後には配布されていたこと。

梅芸さん、マジで手厚い!


そりゃ準備してあったからや〜って言う人もいるかもなんですけど、その準備をしてくれたというのが凄いんですよ。

わざわざ費用をかけて宣伝してくださったということが!

感謝しかありません。

今もチラシは梅芸などに置いてあるそうですよ。


ちなみに国際フォーラム公演の千秋楽で、大楽の配信があると発表されたんですけど、こちらも終演後にチラシが配布されてました。

しかもそれをアナウンスしながら配っていたので、何と親切なと驚きながら帰宅したのを覚えています。

ありがたいことです。


https://twitter.com/t_stage_umegei/status/1782334537202278625?t=bwoazHQtqy5wwQPlx4HzFQ&s=19

 

 

大楽に配られていたチラシは上記ポストの画像と同じもので、スペシャルエディションのお知らせ。

通常版だけでなくスペシャルまで発売されるというのが、またありがたすぎます。


スペシャルエディションの何がスペシャルかというと、スペシャルにだけ限定特典が2つもつきます!

約30ページの舞台写真集。

そしてスリーブケース。


スリーブケースは通常版のパッケージを包むようなケースかと思われます。

当然違う写真を使用されているでしょうし、印刷も凝っていると嬉しいなぁ。

楽しみですね。


そして舞台写真集!

もうこれに関してはお礼をどう伝えていいのか分からないレベルの特典ですよ。

もう梅芸に足を向けては寝られない。


宝塚をご卒業されてつくづく思い知らされたことのひとつに、舞台写真の入手が困難というのがあります。

売ってないんですよ、そもそも。

販売されてないから買えない、購入できなきゃ手元に残せない。

タカラジェンヌだった頃は必ず買えましたから、その入手できないもどかしさたるや。

やっぱり愛でたいじゃないですか、好きなものは。

それが出来ないばかりか雑誌やwebで報道されないと、舞台の゙様子を後から見ることも出来ないというね。


だからこそBlu-ray化がありがたいわけですが、写真には写真の良さがあるわけで。

そこにきて特典が写真集ですよ。

いやぁ、マジで神特典!

企画された方々にボーナスが支払われますように!!


写真集といえばTCAで販売されていたル・サンクを思い出します。

千円というお得価格で買えてしまう写真集。

『unknown』の通常版は¥13,200-、スペシャルエディションは¥14,300-、差額¥1,100-で写真集が付いてくるってさ、それはもうル・サンクなのでは?

プラス¥1,100-で写真集がゲットできてしまうだなんて、スペシャルエディションったら得しかない!

これはもう買うしか!!


https://twitter.com/t_stage_umegei/status/1783400895486779690?t=rn8_rTGkzjak8hj59DPquA&s=19

 

 

予約は5/19までです。


また『unknown』のグッズが一部再販されています。


https://shop.tca-pictures.net/shop/c/cumegei71/


こちらメタリックエゴバッグ、フィルムコマカード、Tシャツの黒の購入が可能です。


メタリックエコバッグは使いやすいサイズで、柔らかい素材で出来ているので畳みやすいのも良い感じ。

金色のギラギラというのがまたエコバッグには珍しい感じで気に入ってます。


フィルムコマカードはプログラムに使用されている写真で構成されているのが最高!



こちらの記事で紹介しました美麗プログラムも買えるのですが、そのプログラムで使われている写真なんですよ。

『unknown』のエンディングで流れた映像でも使用されていたものの、アザーカットです。

これがまた可愛いのとキリッとしたのとで甘辛なまかさんが堪能できます。


両方ともオススメなので売切れる前に是非是非!

私も予備を買うか悩み中です。


にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村