もう、もう!こんなの感謝しかありません!!
https://www.instagram.com/p/Cwh2nKAy3RG/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
あの日のステージでのお三方だなんて!
本当に美しい夜でしたね。
ありがとうございます、ちえさん。
『Dear DIAMOND!!』で使われていた歌詞がまた泣けます。
公演中、最初はお神輿だし楽しい!ってメッチャなってた場面なんですけど(何しろまかさんファンなので見送る側の気持ちだしで)、回数重ねるごとに泣けて、泣けて。
どうして舞台上では皆笑顔なのに、まかさんだって中々ないバカでかウチワなんて愉快なものを持ってるのにどうして涙が…と当時不思議でならなかったんですけど、これって歌詞がメチャメチャ素敵だったんですね。
…今?!って感じですけど、改めて8年ぶりにガツンと心に届いたのは、きっとまかさんもご卒業されたから。
当時ちえさんファンの方々は大丈夫だったのかしら、泣きすぎて倒れてたんじゃないの…。
それにしても寄り添う3人の愛らしいこと。
本当に仲睦まじい姉妹のよう。
トップという誰しもが憧れるけれど誰もがなれるわけではない貴重な立場でもあった稀な3人が、星組のある期間だけ密接に過ごしていただなんて奇跡みたい。
そりゃこんな風にギュッと出来るだけの、私達の知り得ない絆があるんですよね。
一つの塊になって微笑んでいることが素敵すぎて!
そして、あの星組時代を体験できて良かったなぁとなります。
まさしく私にも青春でした。
今回のインスタ見てつくづく思い知らされたのは、舞台ならいざしらずディナーショーなんてwebの記事にもならないから出演者がSNSにアップしてくれないと画像で見ることが出来ないということ。
ファンにとっては1つ1つのお仕事がメッチャ貴重だけれど、全てをカバーするメディアなんてないんですよね。
だからご本人様だったりスタッフさんの更新がとてもありがたくて、あぁなるほどこれがSNSの力!
ひしひしと実感しました。
アップしてくれなかったら、衣装の全身像はこうだったな〜という記録がないだなんて!
スラッとならんだショット、しかもステージ上だなんて感謝しかありません!!
まかさんには無理してほしくないんだけど、こうなってくると少しはSNSも頑張って欲しいなぁと願ってしまいます。
それにしても宝塚歌劇団は関連するお仕事はほぼ全部スカイステージで映像は流れるし、歌劇誌にGRAPHと定期刊行物はあるしで…ご卒業されて体感する福利厚生の素晴らしさよ!
今後はこれまで以上にパブサーチしてしまうだろうし、買おうか悩む間もなく雑誌は購入しないとですよね。
涼風真世ファンの母を見て充分知ってますもの、舞台写真の販売なんて滅多にない上に、お稽古場の様子も中々窺い知ることはできないということは。
OGのファンって大変!
…きっと、こういうのってファンクラブがカバーしてくれるのでは?という期待もあります。
まかさん、嬉しいお知らせを首を長くしてお待ちしてますよ〜。
今になってディナーショーをソフト化して欲しい!って声が多いのも分かるーっ!となってます。
配信があったから撮影はしてるんですものね。
そんなの著作権的に無理じゃない?と期待しないようにしていたのだけど、時が経てば経つほど忘れたくなくて何か証が欲しい!となるの、メッチャ分かる…となってます。
せめてスカステで放送だけでもないかな、時々OGの仕事振りも映りますからワンチャンある気もするのだけど。
https://www.instagram.com/p/CwcKX85rl0E/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
好きすぎて、本当にこちらの画像は事あるごとに眺めているのですが、ちえさんがストーリーで解説してたように泣いた後だから目元がそれを感じさせるんですよ。
その潤んだ瞳が可愛さ増々なのかなと。
そして5人で映ってる画像は、背景に姿見があるのに気づいたんです!
まかさんのお手々の行く先がメチャメチャ可愛くて困ってしまいます。
次はミュージカル『LUPIN』の制作発表と信じていますが、卒業されるとこんなにも次はいつ?!と待ちわびることになるだなんて思ってもみませんでした。
スカステのOGエンターテイメントTVナビへの出演もあるって信じているけど、ヤキモキしちゃってます。
とりあえずそれまでは可愛いまかさんで癒やされるしかありませんね。

にほんブログ村