昨日は全国一の暑さだった山梨(ーー;)
今日も朝から激アツで
会社のトイレ掃除をしながら
汗が止まらず下着がビショビショ(>_<)
熱中症にはお互い気をつけて
水分補給しながら過ごしましょう。
昨日ですが
とあるセミナーにいってきました。
自身の立場上「お山の大将」に
ならぬよう、時には外部のセミナーに
参加するようにしています。
また、私は日頃から
まわりの環境がとても大事!
といっておりまして
まわりの環境が良くないと
本人の思いや考え、志に関係なく
間違った方向に流されてしまう
と強く思います。
自分が置かれている環境に
疑問?があったり、自分の志が
折れ曲がってしまうような
環境だと感じたら
その環境が自分にとって
本当に正しいのか否か?
よく考えて抜け出すことも
大切なことです。
ただし世の中は
理不尽なことも多く
どうすることもできない
という事もゼロではないでしょう。
この本(ブログ)は、そんな時に
少し役立つかもしれません。
↓↓↓
自分の思いとは違うその環境を
自分で変えられたら良いのですが
自分では変えられない場合や
例えば、社長や上司、先輩など
自分より上の立場にある人が
そうだった場合は
次の画像の言葉を思い出してください。
FB見てたらでてきた言葉。
的を得てると思いました。
Koh

