悪徳中古車屋に注意! | 山梨発!いくつになっても進化成長したい社長の四方山話

山梨発!いくつになっても進化成長したい社長の四方山話

読書と観劇が趣味でサーフィンとボクシングを愛する経営者のブログ

 

最近の中古車業界

 

少しは良くなってきていますが

 

まだまだ悪徳中古車屋の

 

悪い噂や話が耳に入ります。

 

 

公正取引委員会が勧告などして

 

大手のガリバーやビックモーター

 

ネクステージなどは

 

少しはきちんとした

 

販売価格表示をするようになりました。

 

(大手なので目立つのでしょう)

 

それ以外の中小規模では

 

未だに不当表示・販売・在庫など

 

している輩がいることは

 

残念ですが事実です。

 

 

 

どんな不当表示・販売をしているのか?

 

いわゆる、車両本体価格を異様に安くして

 

本来は支払う義務のない保証料・諸費用や

 

メンテナンス費用・オプション等を

 

セットで売りつけてくる「トッピング商法」

 

結局は全然安くなくて

 

いろいろ考えると逆に高い買い物に。

 

 

 

それから

 

在庫車が無いくせに

 

さもあるように見せかけた

 

広告やネット情報でお客さんを釣る

 

「サクラ広告詐欺」業者もいます。

 

 

 

そういう中古車屋に限って

 

口がうまかったり弁が立つので

 

騙されないように注意してください。

 

 

 

普通に考えたらわかりますが

 

本当に良心的なクルマ屋は

 

そういった売り方はしていませんからね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Koh