今日も蒸し暑い一日になりそうですね…。
九州では、かつてない豪雨で大変な被害が出ていま
すが、今後も予断を許さない状況が続くみたいなので
気を付けて下さいね。
皆さんは、クルマを車検・点検・修理などに出すときに
「代車」を借りますか?
都会の人は、交通の便も良く、代車も必要ない方も多
いと思いますが、山梨なんぞは、代車がないと大変な
んです(汗)
何せ、電車は中央本線と、身延線というローカル線程
度しかなく、バスだって真面に走っていません!
クルマを複数台所有している方を除いて、代車は必要
不可欠な方が多いのが山梨県です。
そんな中、新しい代車予備軍が入庫です♪
ボルボV70/代車に使用する前に点検です!
この型のボルボは超人気があったのですが、もう代車
という年代になってきたんですね…この他、BMW等
の代車も数台あります。
こちらも代車たちです♪別店舗(カーセブン店など)で
国産車や軽自動車の販売も多い弊社では軽自動車の
代車も数台あります。
こちらは当店の「代車管理表」です。
合計20台の代車(無料)を完備しております!
もちろん、全車「対人無制限」の保険に加入していま
すのでご安心下さい。
これだけある代車ですが、結構先の日取りまで予定
が埋まってしまいますので、代車のご予約はお早め
にしていただけるとありがたいです。
代車だけでも20台、自動車税や任意保険、車検・整
備等の維持費が大変なのですが、皆さまに支えられ
て、何とかガンバっております!
基本、無料代車なのであまり良いクルマはお出しでき
ませんが、不具合等が無いように気を付け、お客様に
満足していただけるようにしていきたいと思います。
(有料でよろしければ「レンタカー」を割引料金で借り
る事も可能です)
追伸・・・クルマ屋の中には、代車に任意保険を掛けず
に、皆さんの加入している任意保険(無保険車)等で、
万が一の時は対応してくれ!などという店もあるかもし
れませんが、クルマ屋の代車ということが保険会社に
発覚すると、保険が下りない(使えない)ケースがあり
ます。
人身事故を起こしてしまって保険が使えないとなると、
大変深刻な問題ですから、必ず任意保険加入の代車
か確認しましょうね!
まぁ、代車に保険も掛けていないようなクルマ屋には、
お世話にならない方が良いと思いますが…。
Koh


