フォルクスワーゲンが新記録 | 山梨発!いくつになっても進化成長したい社長の四方山話

山梨発!いくつになっても進化成長したい社長の四方山話

読書と観劇が趣味でサーフィンとボクシングを愛する経営者のブログ

なんの新記録かって?



それは、2010年に日本で販売された全輸入車のシェアです。


その割合は・・・25,9%!


じつに日本で売られた輸入車の、4台に1台はVWでした!


クルマ屋【社長の四方山話】-フォルクスワーゲン

良いクルマだからここまで売れると思います。






ちなみにコチラはVWビートルです(^O^)


クルマ屋【社長の四方山話】-VWビートル


歴史の長いモデルで、カブトムシの愛称で呼ばれてました。




初代ビートルのCMで「水に浮くクルマ」で有名でした。


一つのモデルでこれほどまでに息の長いクルマもそうそう


無いです。




個性的なフォルム!ボクもこのカタチは好きですよ♪




本当に飽きのこないデザインで、誰からも愛されるイメー


ジがあります。




運転してみると、チョッとが必要かも・・・というのは、


フロントのフェンダーが座席から見えないため、ギリギリの


つもりがまだ30センチも空いてる・・・みたいな感じで車幅の


感覚慣れが必要なクルマなんです。




それから、横のステップが以外に低いので、内輪差などで


よくステップを段差や障害物に擦ってしまったりなんてことも


多いので気をつけましょう!


クルマ屋【社長の四方山話】-輸入車専門店エムライン


こんな個性的で息の長いクルマ、有名人でいうと


チューブの前田、女性ではともちかって感じですか・・・。




あくまで主観によるイメージですのでご了承を!






Koh