先日クリスタルクレイで作ったパーツをピアスに仕上げてみました。 

あまり良い出来ではなくて、ちょっと問題点がいろいろとあり、写真にぼかしを入れたいくらいな感じです。

恥ずかしいのですが、せっかく作ったので無駄にはしたくない気持ちもありまして。

また同じような枠が見つかったらトライしてみたいです。(次回乞うご期待?)

クロネコとかどうだろうか? 

 


 
 

写真に撮りにくいから、角度を変えてみたりあれやこれや撮ったのですが、ああ、もっと実物は光り輝いているのにー(歯ぎしり)

 

ちょうど良いピアス金具が家にありましたので丸カンでつなげてみました。

本当はゆらゆらする形状ではないピアスにしたかったのです。

ですが、どうしても頭のところの輪の部分が切り取れなかったので断念しました。

 

いくつか作ってみて少しだけクリスタルクレイに慣れてきたかもしれません。

でも慣れてくると雑になるから気を付けないと。

 

クリスタルクレイに似たもので「ラスタークレイ」というのものがありまして、出来上がりの質感も違うのですが、クリスタルクレイより柔らかいので手指に優しいかしら?と思ったのですが…

そのことを店舗で伺ったところ、柔らかいのでパーツの貼り直しに手間がかかるそうです。

かなり熟練しないと大変そうでしたので、いまの私にはまだハードルが高そうです。

一回で思った場所に石を配置できれば良いのですが、今までやってみて絶対そうはいかない感じなので、まだまだです。

 

先日貴和製作所の店頭にわざわざ見本を見直しに行ってきたもう一つシルバー系のピアスも明日には乾燥して出来上がるので、少し調子に乗ってしまっています。(反省)