天気:晴れ時々曇り 

気温:26〜30度 

海況:波0.1〜0.2m

   北風1〜2m 

水温:27〜28度 

透明度:8〜12m 

 

封鎖が始まって378日目。 

修正を加えた一般的なコミュニティ隔離措置(MGCQ)に変わって283日目です。

 

朝から青空が広がりました。風も弱まりダイビグやスノーケリングには絶好のコンディションです。

日曜日なので多くのスノーケラーが来ましたが、Portalが無くなったおかげでアイランドホッピングのボートも多くやってくるようになりました。

更にウォークインでファンダイブと体験ダイビングのゲストが入り今年の初ダイブから3日続けてのダイビングとなりました。スタッフにもロックダウン前の仕事の感覚が戻ってきましたが、明日以降は再び開店休業状態になりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

私事ですが、明日は妻の誕生日なのでダイブショプとサリサリは1日お休みさせて頂きます。

久しぶりにスタッフやダイブショップ前にたむろっているスノーケリングガイド陣と一緒にセブ島南部へ行ってきます。

 

フィリピン政府は、4月12日から30日までマニラ首都圏(NCR)、ブラカン州、カビテ州、ラグナ州、リサール州他におけるコミュニティ隔離措置を修正を加えた強化されたコミュニティ隔離措置(MECQ)に変更すると発表しました。セブ州は4月30日まで修正を加えた一般的なコミュニティ隔離措置(MGCQ)が続きます。

 

 

via M&L Diver Town
Your own website,
Ameba Ownd