天気:晴れ 時々曇り

気温:25〜31度 

海況:波0.1〜0.3m

   北風1〜2m 

水温:ー度 

透明度:ーm 

 

封鎖が始まって369日目。 

修正を加えた一般的なコミュニティ隔離措置(MGCQ)に変わって274日目です。   

 

少し雲がありますが良い天気になりました。
海の状況は沖の方の波は高いですがドロップオフの上は穏やかでダイビングやスノーケリングには絶好のコンディションでした。

海で遊んだり海辺で飲んだり食べたりする人でとても賑わいました。マスクをしている人もほとんどいなくて新型コロナはどこって感じでした。

ダイバーやダイビングに興味がある人も来ていて久しぶりにダイビング料金の話をしましたが、今日も潜ることはありませんでした。

 

 

 

 

 

 

しかしフィリピン国内での陽性者数は増加しています。今日の1日の新規陽性者は15,310人となり、1日の陽性者数の記録を更新しました。しかも一気に1.5倍になったのは驚きです。

マニラ首都圏は一番厳しいコミュニティ隔離措置が適応されていて移動制限があります。またフィリピンは連休中なので検査自体も少なくなっていると思いますが・・・。

どこでどれだけの陽性者が確認されたのか詳細が気になりますが、発信される情報が少なく見つけられません。

 

 

via M&L Diver Town
Your own website,
Ameba Ownd