普通にクロネコヤマトのメールかと | ウッピーの独り言

ウッピーの独り言

昭和38年生まれ、社会人2年目26歳息子ママの徒然日記

 

 

クロネコヤマトからメール。「集荷」…

 

 

え。確かに1週間ほど前、集荷依頼しようとしたけど、

 

 

受付確認メールが解約したアドレスだったため、

 

 

変更手続きをしよとしたのですが、

 

 

パスワードが確認できずに、

 

 

そのパスワードの変更からしなきゃならんのか~、っと。

 

 

年末で混んでるし、不用品の寄付なので、

 

 

急ぐこともないから、年明けにでもゆっくりやろう…

 

 

そう決めて、手続きはしていないはずなのに…

 

 

ってっことで、改めてそのメールを確認したところ、

 

 

「荷物のお届け」なのに「集荷」だとかの時点で、

 

 

ああ~。っと。

 

 

クロネコヤマトのHPを確認したところ、

 

 

9月くらいから始まったらしく。

 

 

 

年末は特に宅配を受け取る方が増えるかもだから、

 

 

きちんと確認せずに、うっかりクリックしてしまう方も、

 

 

いるのかもしれません。

 

 

でも、一見するとホンモノっぽいけど、

 

 

ちゃんと見たら、添削したくなる感じの出来栄え。

 

 

やるなら徹底的にとか、そこまではしないのね~。

 

 

…いや、してもらっては困りますがあせる