無言の帰還 | かんしゃまつり

無言の帰還

件のバングラディッシュ

日本人の犠牲者の七名の遺体が

帰還しました。


他国のためにと志を

もって働いた果ての姿としては


あまりに悲しく悔しい。





親日国

バングラディッシュでも


日本人の常識を超えた

テロが起こる。


外国人を狙った卑劣なテロ。


米ソ冷戦が終わり

巨大なにらみ合いの終わりに安堵する間なく

宗教、貧困を根っこにしたテロの横行の時代に入った21世紀。


テロの犠牲者に日本人がなるなんて

ましてや民間人。

時代の進歩とは

人が平和に便利に暮らしてゆくと

思っているのが間違いであったかのような

昨今の情勢。


3年前のアルジェリアも現地で貢献している

日本人が犠牲になった。


犯人はISにもかかわりがあるとされ

反イスラムの外国人はヤツラの矛先となっている。


もはや日本人もテロの対象となってることを

恐怖をもってことさら感じさせる。


これからはそんなことは

頻繁に起こりそう。


4年後オリンピックを控え

ますます外国人の流入を余儀なくされる日本。


いつなんどきテロがあるかわからない時代に。



今回犠牲になられた方々に

深い哀悼の意を表します。




合掌


























海外で頑張る日本の人たちに感謝**~