マウス、毛が生える。 | かんしゃまつり

マウス、毛が生える。

おおっ、


ほんとか!?

全国のハゲオヤジたちに朗報だ!グッド!


「東京理科大のチームは、

マウスのヒゲの毛包にある「上皮性幹細胞」

と「毛乳頭細胞」の 2種類の細胞をとり出して培養し、

毛包の元をつくった。

別のマウスの背中に移植した結果、

約3週間後に74%の確率で背中から
毛が生え始めた。

さらに10日前後で天然のヒゲと同様に1センチくらいまで伸び、
その後生え替わった。 」


のだという。


「再生された毛は神経とつながり、

抜けても生え替わることが確認された。
大量に再生する技術などに課題はあるが、

新しい増毛法につながると
期待される。」


のだという。



かんしゃまつり-0
(おおっ!たしかに!)


こりゃヒトのぶっとい後頭部の毛包で実用化できれば

ハゲの悩みとも永久におさらばだ!グッド!


日本のオヤジたちからハゲがいなくなる!グッド!


世界でも稀有なフサフサオヤジニッポン!のできあがりだ!グッド!


そうなればむしろハゲのほうがおしゃれー!なんていいいわれるかも!グッド!


理科大をキッカケに各方面から手をさしのべていただいてっと!

実用化も早いか!?グッド!


ぼくがハゲル頃には実用化に!?




禿同!
























フサフサ★JAPANに感謝**~