3mix-MPⅡ | かんしゃまつり

3mix-MPⅡ

予約を取っていた

3mix-MPを実践している

歯科に行ってきました。


それまでかかっていた歯科は

あと2~3回ぐらいで終了でしたが

残りの治療をコノ3mix-MPで

やってみることにしました。


どこの歯科でも同じようにレントゲンを撮り

治療予定の歯の状態を調べ方針を決めます。


クラウンの被せをした歯を支える

歯茎が歯肉炎で不安定なので

それをを治療後、クラウンを取り外し

3mixを充填するとゆーことになりました。


3mix-MPは歯科医のあいだでも

その効果をある程度認めながらも

信用に足るデータの蓄積がないために

賛否が分かれている治療法なので

僕も調べるごとに不安はありました。


しかし、新しい試みは

何処の世界でもリスクは伴います。

ただリスクを背負ってでも

価値のアル事だと思っていたので

身をもって体験してみることに・・。


僕は”歯の中に入れた3mixの抗生物質は

虫歯菌を死滅させた後どーなるのか”わからなかったので

先生に聞いたところ

3週間前後にもーいちど被せを外し

抗生物質を除去するのだそーです。


素人のぼくにも

わかりやすく説明してくれたので

一応信用して任せるられるかな。


まだまだ始まったばかりナリ。





















たのむよ!先生!に感謝**~