一刻も早く
四川の大地震から4日がたった。
倒壊家屋やがれきの下での
救助作業が続き
たくさんの人民解放軍も懸命の救助を行ってはいるが
彼らは災害時の救助専門チームではない。
生き埋めになった人の生存率は発生後72時間で大きく分かれる。
阪神大震災では、発生から24時間以内の生存率は
70%を超えたが、
48時間では30%以下、
72時間後には15%まで落ち込んだという。
被災1000万人といわれ
生き埋めになっている人も
まだ2万人いるといわれる。
軍隊が大勢いたところで
効果的な指揮が執れているとは思えない。
今日やっと日本が打診していた
救援隊を受け入れた。
何故、もっと早く、日本のみならず
世界の援助を受けようとしないのか
それぞれお国の事情があるとは思うが
人命がかかる今般事情は
お国の面子は越えるはずである。
一人でも多く救助成功!に感謝**~