救急外来 | かんしゃまつり

救急外来

昨日ははじめて救急外来

というものにいってきました。


夜中過ぎから右下腹部と

背中にかけて痛みがあり

明け方に尋常じゃなくなってきたので

朝っぱらからお世話になってきました。


テレビの「救急病棟24時」みたいな

ところを想像してましたが

大きな病院なのに意外と閑散として

鉄火場然とした雰囲気は皆無!

僕以外に急患はいなくここもGWモード。


採血、レントゲン、CTを撮り

腎臓に石らしきものがあるのが判明!


そのあいだも痛みは大きくなり

大抵の痛みには我慢できる僕も

最後には唸り声をあげてましたなぁ。


点滴を打ち、少し痛みが和らいできたので

とにかく水分を多く取り尿と一緒に出す説明をうけて

5日分の投薬と痛み止めをもらい

帰ってきました。



そーいやぁ、母親もネフローゼなので

どーもうちは腎臓にウィークポイントがあるらしい。

しっかり性質は受け継がれていた。さすがは親子!























GWも働くお医者に感謝**~