私の好きなこと(お参り:神社) | Always be with You♡

Always be with You♡

ほっとくつろげる穏やかな時間を・・・
Haru Cafe 晴地(TERASU)♪

昨夜から今日は、大型で強い台風10号の影響で

西日本全体が暴風雨でしたねあせる台風

 

 

今日は、予定していたお出かけも断念あせる

注意 『命を守る行動を』 ですよねビックリマークビックリマーク

 

 

クローバー

 

“酵素シロップ” 6日目音譜

 

もういいかなはてなマークラブラブ

 

ザルで一昼夜時間をかけて漉していきますラブラブキラキラ

 

 

クローバー

 

神社にお参りにいくと

鳥居をくぐった瞬間から空気が澄んでいて、

祓われ清められ、参拝後は気持ちがスッキリしますキラキラ神社キラキラ

 

たまには愛称の合わないところもあってあせる

鳥居から先に入れないこともありますが。。。あせる

 

お祭りの時期だと、神様も喜んでいるのか

境内を歩いていると、空気が弾んでいるようで

私の場合、毛穴からぽこぽこ何かが噴出してるような感覚になります照れ音譜

 

参拝中に突然風が吹いてきたり

蝶が飛んできたりキラキラ🦋キラキラ

ヘビやトカゲに遭遇したりあせるヘビとかげ

結婚式が行われていたりラブラブキラキラ

 

こんなことありませんか? 私もよくあるのですが、

神様から歓迎されているサインのようですよ音譜音譜音譜おねがい

 

 

神社

 

大好きな神社はたくさんありますが

今日おすすめする神社は

 

2017年に世界遺産に登録された

 

  福岡県 『宗像大社』 https://munakata-taisha.or.jp/

 

宗像大社は、日本神話に登場する日本最古の神社の一つです。

御祭神は、天照大神の三女神で、沖津宮、中津宮、辺津宮にそれぞれ祀られ、

この三宮を総称して、宗像大社といいます。

 

中津宮のある宗像大島は私の田舎で、七夕伝説発祥の地ともいわています流れ星ラブラブ

 

大島の北側には、玄界灘に浮かぶ沖ノ島の沖津宮を遥拝(遥か遠くから拝むこと) 

するための 「宗像大社沖津宮遙拝所」 があります。

 

 中津宮神社

期間限定で七夕の御朱印もいただけます音譜

 

世界遺産に登録されても、未だあんまり手入れもされておらず

大島は自然豊かな場所ですキラキラクローバーハチ

 

私は夏にお墓参りで訪れるのですが

観光客をたくさん受け入れようビックリマークビックリマーク的な感じは全然していなくて

夏休みは、朝本土から船で渡ってきて、海水浴を楽しんで、夕方の船で本土に帰る音譜浮き輪

という方が多いように感じましたニコニコ

 

うお座キラキラ魚が美味しくて、海も優しくて、とっても大好きな場所ラブラブ音譜おねがい

 

 辺津宮神社

 

私はまだお参りできていないのですが、辺津宮の本殿から右側へ進んでいった先に

『高宮祭場』(宗像三女神の降臨地と伝えられています。沖ノ島と並び我が国の祈りの原形を今に伝える全国でも数少ない古代祭場)

という場所があり、まだその奥へと進んでいったところには古い石祠があり、

ここが現在の高宮祭場(下高宮)の元宮、上高宮だそうです神社

 

宗像大社でもっとも神聖な場所とされており、

かなりのキラキラパワースポットキラキラと話題になっているそうですビックリマークビックリマーク

 

次回福岡を訪れた際には、ぜひお参りしたいと思います音譜音譜おねがい

 

 

クローバー

 

龍龍雲さん音譜

 

 

クローバー

 

虹今日も素敵な1日となりましたキラキラ

明日は今日よりもっといい日になりますキラキラ照れ音譜

 

わたしはツイてる音譜爆  笑 あるがままの自分がいいねビックリマークOKOK

 

 

今日もありがとうございましたラブラブクローバー