ご挨拶

ご訪問ありがとうございますウインク

アラフォーパパ(略して、アラP)です口笛

いいね&フォローありがとうございます笑い泣き



こんにちは、こんばんは、アラPですニコニコ



先日、門灯がずっと付けっぱなしになっていた

という記事を書かせて頂きました上差しアセアセ


HMの現場担当者に質問していたのですが、

先日回答が来ました。



どうやら

いつかの見積から

既に外されていました

((((;゚Д゚)))))))


門灯を施主支給にすると決まったタイミングで

見積から外れていたようです…。

当時「門灯がどんなタイプになるかわからないから、

とりあえず見積から外した」

ということだそうです…。

ちなみに私が門柱に採用した照明はこちらですラブ

【レビューでクーポンプレゼント】松本船舶 1号フランジブラック 1-FR-B ランプ無モデル MARINE LAMP マットブラックシリーズ 照明 真鍮製 マリンランプ (MALINE LAMP) アウトドア ライト 天井照明 エクステリア ポーチライト 玄関 外灯



当時のやり取りを覚えていないので

今更どうしようもありませんが、

センサーで自動ON/OFFは要望として

最初からずっと言っていた内容なのに…


「ほら見積からは外れてますよ〜」

「図面には残ったままになってたみたいですね〜」

と普通に言われました…。


図面の扱いってそんなもんなんでしょうか?



私はSEなので自分の仕事で例えると…

 顧客からの要望について認識していて

 設計書にも書かれているが

 仕様が決まらなかったので見積からは外して

 プログラムとして実装はしませんでした。

 ※その設計書は顧客に納品

ってことでしょうか…?




う〜ん…図面(設計書)って

もっと格式の高い物だと思っていましたアセアセ



とりあえず、

明るさセンサーをつける工事をするのに

追加費用¥25,000-

絶対半年前なら金銭感覚がマヒしていたので

即決OKしていたんでしょうが

財布の紐がギューギューに締まってしまった今…


もぅ…自動で光らなくてもいいかな

と思い始めてきました真顔


それより地面にLEDライトを埋めたり

門灯以外の部分で使いたくなってきました(笑)






玄関洗面などのタオル掛けはこれにしました。シンプルなアイアンはどこにでも合いますねウインク


アラP家のシンボルクロックとして
両面時計を選びましたラブ
実際に設置した際の記事はこちらですニコニコ


吸盤式だとへたって来てストレスフル…
これは便利です爆笑


キッチンのタオルもこれでスッキリですウインク



リビングのティッシュケースはこちらです

普通のティッシュケースよりも取りやすいおねがい


お風呂掃除を楽にウインク音符

アラP家では設計段階からこれを使う想定で進めていました♫



[ スティッククリーナースタンド タワー ]山崎実業 tower 掃除機用スタンド コードレスクリーナースタンド 掃除機 マキタ ダイソン スタンド 収納 立てかけ 充電式クリーナー ハンディ 軽量 スティック型 スリム 立てかけスタンド 3273 3274【ポイント10倍 送料無料】
マキタの掃除機はコレに立てかけています照れ



我が家の門柱にはこちらのポスト(黒)を施主支給しました♫ダイヤル施錠式ですし結構サイズも大きいですおねがい


 
我が家の玄関洗面に置いています!
自動にするともう戻れないぐらい便利です(笑)


アラP嫁が買って気に入って使ってるマスクです♫既に何度かリピートしています爆笑





今回も最後まで読んでくださって

ありがとうございましたおねがい


 

★繁忙期の引越し業者を選んだ際のお話★

 →こちら

 

★我が家の「蔵」に関するお話★

 →こちら

 

★エアコン設置の決定的瞬間★

 →こちら




マイホーム計画時に気づいたことや失敗談。

節約や投資に関する内容をアップしていきますニコニコ

アメトピに掲載いただいた記事はこちらです

もしよければ見て行ってください♫

 

マイホームが完成したらWeb内覧会的なことも実施したいと思いますので、

ぜひ気になった方はフォローもお願いいたします照れ

 

楽天ROOM→こちら

ではマイホーム用に購入した照明器具なども紹介してますので

こちらも是非ご覧くださいおねがい

フォローしてね ブログランキング・にほんブログ村へ