先週の土曜日、いつものように夜、主人とウォーキングに出かけて
いつものように眠りに付きました。
と…
朝、身体が動かない!!!!!!!ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
なぜ?????
原因を探って見ても、昨日の夜のウォーキングしか
みあたらない…
そういえば、ちょっと張り切りすぎて
というか
最近、体重の増加が気になってて
以前、抗がん剤を受けたときに、吐いて体重が5kg減ったときから
なんでも、食べられるものを食べてきたせいか
それからというもの、体重が増え続け(||・。・)
がんの治療をする前に、糖尿病か動脈硬化になるような気がして
腕を振り、競歩で歩いたのです…
その結果、日曜日から今日にかけて腕・太もも・ふくろはぎ・腰
あらゆるところが痛み出し
横になっていても、身体の中から熱を感じ、体温計を測ってみると
案の定、あがっていて…
からだのあらゆる筋肉がピクピクと痙攣しているのがわかって TΘT)
今も、まだ痛みはあるのですが、昨日よりはましかな…
で…
家族の反応に私は、ちょっと反感をもっているのです
主人は、笑って、『バカだなぁ…自分が気をつけないからだ』といって
それは、自分で反省していますが
その夜から、朝方にかけて
熱と痛みで唸っていても
娘も、主人もスヤスヤと…
ちょっと、悲しくなって泣いてしまいました。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
疲れているのは、わかるし
自分の不甲斐なさでなった結果だから
みんなを攻められないけど
ふと、自分が動けなくなったときの事を思うと
こんなことで面倒なんて見てもらえるのかな…て
娘は、来年いなくなるんだけど
主人と二人
動けなくなったことを考えたとき、
どれだけしてもらえるんだろうって
期待はしていませんし、してはいけないと思う
けど、なんか家族が遠のいた気がした瞬間でした
今も、主人に素直になれなくて…
やっぱり、わがままですよね…
でも、家族でも、がん患者の本人じゃあないから?
って、素直になれない自分が余計に悲しい…
でも、やっぱり、考えます…
自分が動けなくなったときの事…
緩和にお世話になるべきか、家族のお世話になるべきか…
みなさんは、こんな事考えたことありますか?