人の感情って・・ | 肺腺ガンと共に生きてます

肺腺ガンと共に生きてます

娘を失って7年後
肺腺ガンの告知を受けショックで毎日泣き明かし
必死で生きてきて12年目を迎えます。
これからの人生を思う事を綴ります。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ただいまぁ。。
家に帰るとホッとするよ。。
私の会社はIT会社。私はそのパート。
病気が発覚したのも、会社の定期健診。
だから、今までの事はみんなが知ってることなのに、
IT会社の関係で冷たいのか、当たらず触らずで私にいるのか。。
ほとんどといっていいほど誰にもしゃべってもらえない。
いくら癌になっててもそれを受け止める人間の気持ちは人さまざま。
あまり、関わらないようにしゃべらない方もいれば、根掘り葉掘り聞く人もいる。
他人でも、心配してくれる方もいれば、人のことなど関係ないという方もいる。
家族だって、がん患者の気持ちにはなれない。
痛みがあっても、辛いことを訴えても限度がある。。
わかっていることだけど、やっぱりつらいなぁ。。
私も、がんになったからこそ、癌になった人の気持ちが良くわかる。。
でも、元気だった頃はどうだったかと言うとやっぱり、わかった振りをして心の底はわかって上げられなかったような気がする。
病院に入院中は、同じ仲間がいていろんなことを相談し、励ましあって毎日を過ごした。
でも、退院したら回りは健康な人がほとんどで、相談も気持ちも打ち明けられない。。
みんな、そうやって癌患者の人たちは毎日を過ごしているのでしょう。
もう少し、みんなの気持ちが病を持つ人の気持ちを分かり合おうとしてくれたら・・と
今日思うこのごろです。