今、主人が寝息を立てて寝ています
やっぱり、職場で悩みがあるようで
寝むれない、食欲がない、ため息
そんな毎日が続いています
新しい職場に慣れるのは時間がかかるもの
でも、年を取れば職場に馴染むのも時間がかかるでしょう
私には仕事もせず、家に居ても何も言いません
生活は苦しいはずなのに
「おまえは笑っていればいい」
と、言ってくれます
結婚して25年
結婚当時はすっごく仲がいい夫婦ではなかった気がします
長女が生まれ
優ちゃんが天使になり、ヘビースモーカーだった主人が
たばこをやめると言って次の日から1本も吸わなくなり
私がガン告知され
二人で泣いて、泣いて、喧嘩して、励ましあい
今では、結婚当時の主人の姿はありません
1日でも長く、一緒に生きたいと・・
関白宣言の歌のように
わずか一日でもいい
俺より早く逝ってはいけない
それが口癖になっています
出掛ける時はいつも一緒
施設にいる母の世話も良くしてくれます
結婚して、同居して
母から嫌な事ばかり言われたのに
今では、車いすを押してくれ
母の世話もしてくれます
そんな姿に感謝の気持ちでいっぱいです
ガンになって辛い事ばかりだけど
主人とは人生の相棒に慣れた気がします
喧嘩もするけど
お互いが、お互いを思いやる気持ちになったのも
この病気になったからかもしれません
一緒に笑い、泣きの人生を1日でも長く続けたいな