母娘 | 肺腺ガンと共に生きてます

肺腺ガンと共に生きてます

娘を失って7年後
肺腺ガンの告知を受けショックで毎日泣き明かし
必死で生きてきて12年目を迎えます。
これからの人生を思う事を綴ります。

娘が帰郷して最近思う事

娘に逢えるのを楽しみにしていたはずなのに
いざ帰ってくると
友達と逢う約束ばかりで家にいる日がほとんどなく
つい先日も
「家にいる事少ないね・・」とぼやくと
「はあ?今回は家族と過ごすの多いし・・」
「20歳過ぎてるんだし実家に帰れば友達とも会いたいし!」
と・・声を大にされ少しムッとして悲しくなった・・

娘も今年で23歳
親のそばにいる年齢では無いことはわかってるけど
なぜかさみしい・・
主人には「いい加減、子離れすれば?」と言われるけど
やっぱり娘からそっけなくされるのは悲しいよ・・

昨日も、私が母の夕食を作り、娘がインシュリン注射と
食事の介助、後片付けまでしてくれ
明日も母の手伝いをしてくれる・・

私が、検診の前になると必ず娘に不安をぶつけると
「大丈夫だよ!」と言ってくれる
仕事を解雇された時も、
「また、頑張ろう! 私も頑張るから・・一緒に頑張ろう!」
って言ってくれた・・
嬉しくて涙が出たのに・・

娘だけどいつまでも親の持ち物じゃあない
それは私が母から受けた思いで
十分にわかっているつもりなんだけど
ダメだなぁ~

母の介護や自分の事が上手くいかないことばかりで
気持ちが卑屈になっているんでしょうね・・
心のゆとりが持てないんだろうな

昨日、今年の誓いを立てたばかりなのに・・・

私も外に向けて心を発信しなきゃ
娘は娘の人生を
私は私の人生を
その大きな輪の中に家族の繋がりがあればいい

今年は私が大人にならなきゃね・・