私と主人、娘と私の実母の4人暮らしでした。
姑と暮らすわけでもなく、実母との生活は苦労が無くていいよね
って言われるんでしょうが、うちの場合は違いました。
結婚前から反対していた母から一緒に同居を強制させられ
毎日が地獄の日々でしたね・・
そのおかげがどうかわかりませんが、私もとてつもない心労で
癌になったのかもしれません・・・
一時は、母を憎んだこともありましたが、今、
視力もなくなり、浮腫で歩けなくなり小さくなった母を見ると
その時の憎しみも哀れさに変わっていき
兄が肺がんでなくなり、私が母を見なければ誰もいないので
ヘルパーさんの力を借り、見守っている日々・・
主人とも以前は、母の事などで喧嘩が多かったんですが
私が二人目の娘、優ちゃんを失ったとき
そしてがんを告知されたときから性格が変わりましたね
娘も、大阪で一人暮らしをして随分と親の有難味がわかったようで
私にも、主人にもよく気を使ってくれます。
世間では、父親と娘は犬猿の仲のように言われているようですが
我が家では、そのわだかまりはないようです
久しぶりに娘が帰ると主人と一緒に肩を並べ、パチンコへいきます
娘の洗濯物の下着を主人が綺麗にたたんでいる光景も笑えますね
帰るときには、「母さんの事、頼むよ。オヤジ!」って帰って行きます。
私が主人と喧嘩になり、愚痴をメールで娘に送ると
「母さん、オヤジの良い所を思い出して!」
「良い所があったから結婚したんでしょう!」
「オヤジを大切にしてあげてよね。母さんを守ってくれるのはオヤジだけだよ」
・・・なんてお説教を言われます

私は、主人と娘に感謝の気持ちでいっぱいです。
娘は私たちの生活が苦しいだろうと少しですが援助してくれています。
主人も自分の欲しいものがあっても私を優先に考えてくれています。
この家族で良かった・・この家族のために生きなきゃって思います

それに・・
私が生きられている娘の魔法の言葉
「大丈夫だよ!」
みんないつもありがとうね・・・
