
娘の彼氏が正社員になる直前に上司から
嫌がらせを受け、解雇になったという・・

娘も彼氏も同じような境遇に・・
寄りによって二人とも上司の嫌がらせ・・
そんな会社ばかりではないでしょうが
運が悪いんでしょうか・・
困ったものです・・

結局、彼氏はまたバイトからやり直しらしく
それでも半月くらい職がなく
娘の稼ぎでその月を生活したとか・・

私も最近考えていて
娘が大阪で苦労することは無いだろうと
山口に帰ることを勧めたんです・・
でも、娘は
「もう少し、ここで頑張らせて!」
「親父だって給料少ないし、母さんだって働けないし
私がここで働いた方がお給料良いでしょう・・」
「山口に帰っても仕事無いし、給料安いし、
母さんが大阪来たらストレス発散できるって言ったじゃん・・」
「その新幹線代くらい、ここで稼ぎたいし、
都会だから経験できる事たくさんあるし
親から離れて感謝することたくさんわかったし・・」
「もう少しだけ、ここで頑張らせて下さい」
「母さんの治療費だってどうにかしたいし・・」
・・・・・・


その言葉に喜んでいいのか・・甘えていいのか・・
私がこんな病気でなかったら、娘がこれほど苦労しなかったんじゃないか
私の治療費が高くなければ娘に良い生活させてやれたのに
娘の言葉が嬉しい反面、
自分がいなければ・・と悔しい気持ちでいっぱいでした
主人にも我慢ばかりさせて
娘にも苦労ばかりかけて・・
私はこのまま生きていいんだろうか・・
高い治療費を受けながら生きていいんだろうか・・
私がガンになって主人の身内も、私の身内も
私達家族の事と疎遠になりました
もちろん、金銭的な援助もありません・・
娘も私たち夫婦も今を生きるのが精一杯・・
何もできない自分が、悔しくて腹立しくて・・
私が娘にしてやれること
生きる事とわかっているけど
それが本当に娘の幸せなんでしょうか・・
気持ちが揺らいでいます・・
