母の固い決意? | 肺腺ガンと共に生きてます

肺腺ガンと共に生きてます

娘を失って7年後
肺腺ガンの告知を受けショックで毎日泣き明かし
必死で生きてきて12年目を迎えます。
これからの人生を思う事を綴ります。

毎日ほんとうに暑いですね・・

我が家は結婚当時から冷房完備していない家で
ずっと夏を乗り切っていますが
今年はとにかく暑い・・

4階なので風向きが良ければとても快適に過ごせますが
無風の時はサウナ状態・・アチィ
 
料理を作る時も風の向きが向かい風なら風でガスの火が
消えてしまうので戸を閉めたまま料理 暑い
一気に熱中症になる状態です・・汗

今週は仕事を普段より延長していましたので
料理をする気分になれず、ほとんど惣菜やそうめんで
食事を終えていました・・
でも、今日は母の食事を作らなけらばいけません

何種類か作っている途中、ふら~と立ちくらみがしたので
急いで、首に冷たいタオルをかけて
なんとか作り終えました・・ためいき

母にそのことを告げ、もっとヘルパーさんを活用して!
と頼みましたが、ヘルパーさんやデイサービスの話になると
最近はだんまりになっているのです・・××;

どうやら、ヘルパーさんが冷蔵庫の中を勝手に見たり
掃除をして欲しいと言っても
「これは大掃除になるのでできません・・」と
断られたりいろいろとトラブルがあるみたいなんです・・かなしい

ケアマネさんには相談しているようですが
直接、母のお世話をするのはヘルパーさんなので
注意されてもなかなか母の思うようになら無いようで・・かなしい

その結果、
週に2度私が母の家を訪ねると
冷蔵庫の中には何も食べる物が入っていなかったり
洗濯物も山盛り・・あたり一面ゴミだらけ・・あせ
・・・で私がするはめになって・・

ヘルパーさんってどこまでが介護の仕事なんだろう
介護のレベルでやる仕事の範囲が違うんでしょうか・・

今週は仕事もハード・母の事もハード・暑さもハードで・・
PCを見る間もなく熟睡状態ZZZ でした・・ぐーすか

明日は墓参りの掛け持ち
あさっては嫌な定期検診・・

気持ちも体も大丈夫かな・・苦笑