疲れても楽しい時間 ~京都編~ | 肺腺ガンと共に生きてます

肺腺ガンと共に生きてます

娘を失って7年後
肺腺ガンの告知を受けショックで毎日泣き明かし
必死で生きてきて12年目を迎えます。
これからの人生を思う事を綴ります。

16日は京都にお出かけ

京都は何度も行っていますが
いつも目的は一つ・・
それは優ちゃんのお香を買うためなんです

私の勝手な思いで優ちゃんにお線香をあげたくなくて
お香を焚いているんです・・
そのお香を京都のお香屋さんで毎回買っているんです

普段は安いお香だけれど、お盆やお正月には
ちょっと高価なお香をあげたくて・・
優ちゃんが生きていればたくさんお金を使わなければいけなかったのに
天使になっちゃたからお花やお香、お供え物くらいしか
お金をかけてあげられなくて・・

京都のお香屋さんは日本製でものすごく柔らかい香りがするんですかおり 原田君はーと

ついでに京都観光もしてますhappy

この日は京都水族館に出かけてみようと言う事で
出かけたのですが・・‥・
人人人・・・・・・・・・・・・・うー
そうなんですよね・・連休ですもの・・かなしい
結局、イルカショーも全時間満席で観覧をあきらめましたほっ ほっ

祇園に戻ってお香を買おうと市バスで戻ろうとするも
バスが動かない・・

そうなんです・・
祇園祭りなんですかなしい
すっかりその事忘れてて
凄い人ごみの中を潜り抜けるようにして
祇園の街を歩き、かろうじてお香を買いに
二年坂を上り清水寺をお参りして
四条通りを歩いているとなんだか人だかりが・・フー

なんだろう・・って見ると
舞妓さん・芸子さんが御茶屋に入っていくではありませんかshokopon
本物の舞妓さんを見たのは初めてで
娘は何度か出会ったようですが
やっぱり娘も私も興奮して人ごみの中に入っていき
どさくさに紛れて撮れた写真がこれです

舞妓さん