9月連休初回・・
主人の休みが急遽取れたので、娘のいる大阪に行く事に・・
仕事を終え、夕方6時に自宅を出発
今回は、月曜日もETCの休日割引がきくという事で、
新幹線で二人往復、約50,000円かかるところを
高速代、ガソリン代、駐車料金を入れても20,000円弱しかかからない
車で移動する事に決定
主人は、車で大阪へ行く事が大変そうで、
私は、逆に車で長距離走るの大好きで・・
肺がんの手術後、もう二度と車を運転する事が
出来ないと思っていたせいか、
車を運転するのがとても嬉しい
それにSAに立ち寄る事が大好きなのだ!
去年の今ごろなら、涼しくて気持ちが良いドライブになるはずだけど
今年は、夜もまだ暑い・・
でも、車の窓を全開にして走る風はとても気持ちいい
下松SAで、夕食をとる
上りで有名な大きな皿うどんを注文
ぺろりと平らげたのは良かったけど、
治療中の歯を痛めたらしく、歯の痛みが増してきた
せっかく美味しいものたくさん食べようと思ったのに・・・
ただでさえ、歯の痛みで食事を美味しく食べられない
私にとって
ちょっと、残念な旅行の始まり・・
深夜2時まで走って三木SAに到着
主人は眠くてたまらなかった様子だけど、
私は、テンション上がりっぱなし
それは、深夜0時30分頃だったかな・・
高速は山の中走っているから、星が手に取るように近くて
冬の星座オリオン座が山の中からくっきり浮かんできたのです
三木SAについた頃には、もう天高く上がっていて・・
山口県を出る時には、山低くさそり座を見たので、
同時に夏の星座と冬の星座を見れたので嬉しくてたまらない
おまけに、流れ星まで近くで見れて超ラッキー
お願い事するまでには至りませんでしたが・・
翌朝、三木SAで朝食を済ませ、娘のいる大阪の自宅へ直行
前回もそうだったのですが、携帯ナビで行くのですが、
大阪市内に入ると道に迷ってしまうのが難点
今回は、迷わずいけることを祈りましたが、
やはり同じところで迷ってしまった
車の中は、大パニック
でも、なんとか娘の自宅に着いてしまうのが
不思議なんだよなぁ~
なんだかんだで、娘と再会すれど、
娘は今回大変そうで、私たち家族と居れる時間がないようで・・
試験が近いということで、土・日曜日は学校で、
土曜日の夜は友達の家にお泊り・・
で、月曜日は、友達と京都に遊びに行くとか・・
まあ、承知で来た私たちは、娘の顔を見れたら良いわけで・・
昼食を娘と済ませた後、娘は学校、私たち夫婦は、大阪城見物へ・・
連休と言うことか、それとも人口の多さのせいか
まあ、すごい人・・
それに、あちらこちらで中国語と英語で話す人ばかりで
ここは、外国か!?と思うほどでしたね・・
翌、日曜日娘が夕方までいないので、どうしようと考えて
結局、天王寺動物園に行く事に・・
天王寺動物園は、とても広いのにビックリでした
山口県のサファリランドのような、園内の作りと
珍しい種類の動物たちにあえて、ちょっと感激
昼食をとろうとしていたら、娘からの突然の電話!
「学校、終わったよ!これからどうしようかぁ~」って
「今、どこ?」と娘が・・
「天王寺動物園だけど・・」
「じゃあ、行く」と娘がはしゃぐ!!
いや、ちょっと待って・・今やっと半分以上回ったんだから
また、初めから回る元気は無いよ・・
と、娘に説明・・「え~つまんない、じゃあ、ミナミ案内するから・・!」
ん!?
ミナミは若者の町だよね・・
何も答える暇なく、ミナミに直行
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すごい・・人・・・
梅田が多いと思っていたけど、人の波が打ち寄せてくる・・
それも、若い人がほとんど・・
こんな田舎のおじさん、おばさんが歩く所では・・
そんなことなど、お構いなしに案内をし始める娘・・
ここは、ケーキが美味しいよ・・
ここのクレープは有名、ドーナッツはここ、テレビ出たよ
母さん、父さん何かいるものは無い?
「靴がないかなぁ~」と私が言うと、
じゃあ!・・と何件かの靴屋を回り、
「田舎より安いね・・お洒落だし・・これは、素敵だね・・!」と、私が言うと
「じゃあ、それ買いなよ・・私が、半分出すから・・」と、
高いお値段のローヒールを購入
次は、父さんだ・・と、無理やりシューズを選ばされていましたね
有難いことだけど、生活費が大変な娘は大丈夫なのかしら?と
不安でしたけど、まあ今回は有難く援助してもらう事に・・
帰りも、美味しい食事処を大阪弁で案内して、電車の乗り換えもスムーズに・・
半年前まで、山口県の田舎にいたのに若いからか
電車の乗り継ぎや場所をちゃんと覚えて、観光案内ができるほどに・・
すごいなぁ~と感心した今回の大阪入りでした・・
逢う度に、成長していく娘に驚くばかりです