パパが亡くなってからの手続を

少しまとめたいと思います。

あくまでも自分の記録のためです。




丸ブルー銀行、郵便局、証券会社など

まず、銀行が凍結される前に

下ろせるだけ引出しました。

銀行によって一日の限度額が50万だったり

100万だったりしました。


うちはそんなに普通預金残高がなかったので

何日かに分けて

ほとんど引出す事が出来ました。

でも定期預金までは手が回らなかったです。


※給与口座や住宅ローンで利用していた

銀行口座はあっという間に凍結されました。

なのでこちらも引き出せなかったのです。

こちらの口座の手続きはまだ終わってません。


※それ以外の銀行は以外と何日後でも

凍結されずに大丈夫でした。

銀行、証券会社、郵便局は

端数を入金して引出し、残高0円にしたので

面倒な手続き(解約)はしていないです。



丸ブルー遺族年金の手続き

あらかじめ年金事務所に問い合わせをして

必要な書類の確認をして

行く日時の予約をしました。

こちらはすんなり手続き完了しました。

1月に亡くなり、4月から支給開始に

なりました。

子供の加算は18歳の年度末までなので

長女は一度だけの受給でした。




丸ブルー生命保険の手続き

うちは三箇所の生命保険に加入していたので

各保険会社に連絡して、必要書類の確認を

しました。

ほとんどが死亡診断書(写)と、

保険金請求書の記入と

送金口座の記入で済んだ気がします。

当時の保険の担当者がまだいらっしゃって

スムーズに進みました。

あまりに早くに亡くなってビックリされましたショボーン


そして数年前に保険の見直しして

保険金額をだいぶ減額してしまってましたショボーン



丸ブルー私の生命保険の受取人変更

こちらも各保険会社に連絡して、

必要書類を郵送して貰いました。

受取人を子供二人に変更しました。

夫の給与天引きになっていた

私のがん保険はそのまま解約せずに

毎月払いで継続する事にしました。



丸ブルー自動車保険の手続き

こちらは名義変更と引落口座の変更を

しただけです。

内容はよくわからずそのままにしました。



丸ブルークレジットカードの解約

これもなかなか大変でした。

我が家はJALカードをメインで使用していて

公共料金から日常の買い物など

ほぼ全てをこちらで支払っていました。

ETCカードもJALカード付帯を利用だったため

使用出来なくなりました。

私の家族カードも使えなくなり、残念ながら

年会費がかかるこのカードは新たに

申し込みをやめました。

JALのマイルは私に引継ぐ事が出来ました。

いつもマイルで旅行に行くのも楽しみでしたショボーン


何枚か持っていた夫名義のカードは

全て解約しました。


私名義のクレジットカードの支払口座も

全て夫口座からの引き落としだったため

こちらも全て変更しなければなりません

でした。


結局、今は携帯をソフトバンクから

ドコモに変えたため、ほとんどの支払いは

ドコモのdカードゴールドにしました。

大学生の娘にも家族カードを作りました。

あとは、イオンカード、楽天カード、

セゾンカード、Yahooカードを持っていて

使い分けをしています。




丸ブルーひかり電話・携帯電話・電気料金

・インターネット(ソフトバンク)

これがまた大変だったのです。

我が家はソフトバンクで一括支払いして

ました。

それが一度に、名義変更が出来ないんですよ。


ソフトバンク光⇒一旦回線をNTTに戻して

名義変更してまたソフトバンクに入り直す。

ソフトバンク電気⇒一旦北海道電力に戻して

名義変更してまたソフトバンクに入り直す。

携帯電話⇒夫の携帯解約


コールセンターに繋がるのも時間が

かかるし、上記手続きには解約費用も

かかると言われたため、もう面倒になり

思い切って

ソフトバンク⇒ドコモに乗換えしました。

ちょうど、息子の携帯も買い換えだったので

3台共にiPhone12にしました。

乗換えのため、本体料金も割引があり

しかも月々の支払いも

学割でお安くなりました。



それにしても振り返ると短時間で

良くやったなぁ・・・と思います。



①にしたという事は、他にも

まだまだ手続きは続きますキョロキョロ