古町どんどん(2日目) | M.K.Blog@Ameba

古町どんどん(2日目)


古町7

13:18~
真季リハ
卒業写真
Drive Sea
Harvest
LOVE LOVE LOVE

13:30~
真季
時代
マリーゴールド
Drive Sea
Endless blue
Harvest
生きてく強さ
(アンコール)
地平線JUMP

14:30~
フイ・オ・ケアロプアケア

15:20~
courteseaリハ
Sea Of Wonder

15:30~
courtesea
哲学するのだ
フレ!フレ!フレ!
海岸ROADでオトナッTunes!
金色の海と七色のDays
夏の魔法
ランファン
Sea Of Wonder
(アンコール)
恋始まりのダイアリー

16:26~
RYUTistリハ
パーティを続けよう!

16:30~
RYUTist
柳の都
夢見る花小路
口笛吹いて
わたしのこみち
神話
わたし、晴れ空。夢色。
Falling Stars
ラリリレル
(川上さん登場)
(アンコール)
Beat Goes On!~約束の場所~

RYUTistの古町どんどんでのラスト。
私自身RYUTistからは離れており、見るのも1年ぶり。

どんどんラーメンを食べたあと、11:10頃一旦古町7着。SHOW!の学生のステージをちょっと見て古町8へ移動。
13:15過ぎ、真季さん登場。今回もリハからの流れで45分余のステージとなった。あいみょんの曲も歌うとは意外。
続いてフラのステージが始まる頃には古町5から大挙して人がやってくる。
courteseaは赤ワンピースの衣装。RYUTistカバー連続6曲で大いに盛り上げる。
いよいよRYUTist登場。
まさかのcourteseaカバー、そしてNegiccoカバーまで披露し盛り上がりは最高潮。
川上さん登場。メンバーと絡む。3人とも号泣。最後に約束の場所を披露。
全曲終了後、川上さんの発案で特典会が行われる柳都オレンジスタジアムまで観客が花道を作る。

観客はおそらく400人以上は確実。Negiccoのピーク時に迫る数となっていたと思う。
残念ながら私自身もこれがRYUTistを見る最後になる可能性が高い。
とりあえずお疲れさまでした。果たして今後の展開はどうなるか。

【参考:2024年春2023年秋