お越しいただきありがとうございます!
わんこズ次女、カタナです。
なんとか消えずにアニバーサリーお祝い中〜
今回は、
お友達と一緒に突撃した
FLIPPER'S
ちょうどシナモン&マイメロコラボやっとるけん、喜び勇んで行ってまいりました
現場は、渋谷!
わんこズ次女、カタナです。
なんとか消えずにアニバーサリーお祝い中〜
今回は、
お友達と一緒に突撃した
FLIPPER'S

ちょうどシナモン&マイメロコラボやっとるけん、喜び勇んで行ってまいりました

現場は、渋谷!
映り込みが酷すぎてよくわからん状態なのはお許しを

店内からだと、少しは綺麗に撮れっとです
すごかね〜
外も中も壁もテーブルも洗面台までも
シナモンメロディ


いや、
シナモン&メロディ
てか、
これ・・・・・
ほとんどシナモンファミリー+メロディ(+フラットくん)
じゃなかと?

て思ったら、
「マイメロディのお誕生日をお祝いするためにシナモロールがフリッパーズの期間限定店長に」
がコンセプトだったそうな
そかそか〜
なるほど
店内入口はやはりというか、
たぶんコラボ抜きにしても大行列で、予約なしで入ろうとすると小一時間は待つ感じ
そもそもパンケーキ焼き上がり自体が、30分かかるタイプだけんね、さもありなん
んでは、早速オーダー!
当然
コラボメニュー限定狙い撃ちで
行きますです。
カタナはマイメロちゃん
お友達はシナモンくん
パンケーキが焼き上がる間に、
ドリンク到着!
むっぞらしか〜
店内入口はやはりというか、
たぶんコラボ抜きにしても大行列で、予約なしで入ろうとすると小一時間は待つ感じ

そもそもパンケーキ焼き上がり自体が、30分かかるタイプだけんね、さもありなん

んでは、早速オーダー!
当然
コラボメニュー限定狙い撃ちで
行きますです。
カタナはマイメロちゃん
お友達はシナモンくん
パンケーキが焼き上がる間に、
ドリンク到着!
むっぞらしか〜
お友達オーダーのシナモンドリンクは、
「シナモロールの手作りチャイ」
6種類のスパイスで作ったチャイにバニラビーンズ入りの生クリームトッピング
てこつで、
かなり甘めな仕上がりだったそうな
「シナモロールの手作りチャイ」
6種類のスパイスで作ったチャイにバニラビーンズ入りの生クリームトッピング
てこつで、
かなり甘めな仕上がりだったそうな
生クリームのふわふわ雲には
★型チョコがのっとるです

カタナオーダーのマイメロドリンクは
「マイメロディのいちごみるく」
マイメロちゃんといえば
いちごとね

こっちさんも
めっさ甘か~イメージあって、恐る恐る飲んでみたですが・・・・
(カタナは甘いドリンクに弱い;)
あら、
意外にさっぱり。
でもって甘さ控えめ!!!
ドリンクのベースには
とちあいかの果肉ぐっさん使用しとるそうで
めっさジューシー
果実がごろごろしとっとよ、
ミルクも喉越しよか甘みで
生クリームも軽かね~
続いて登場なさっと
「奇跡のパンケーキ マイメロディ」
「奇跡のパンケーキ マイメロディ」
苺さんには詳しくなかとですが、
とちあいか
て、切り口がハート型になるとですな
パンケーキの間には
とちあいかジュレとチーズクリーム
ぐる~りデコレーションは
自家製ストロベリークリーム

うっわ
なにこれ
パンケーキがふわふわ・・・
じゃなくて
しゅわしゅわ?
いや、
溶けちょる!?
口に入れたとたんに
飲み物みたいにほわって広がるです
んで、
パンケーキもクリームもソースもジュレも
ぐぐっと抑えたギリギリの甘みが
めっさ好み過ぎ~
とちあいか
て、切り口がハート型になるとですな

パンケーキの間には
とちあいかジュレとチーズクリーム
ぐる~りデコレーションは
自家製ストロベリークリーム

うっわ
なにこれ
パンケーキがふわふわ・・・
じゃなくて
しゅわしゅわ?
いや、
溶けちょる!?
口に入れたとたんに
飲み物みたいにほわって広がるです
んで、
パンケーキもクリームもソースもジュレも
ぐぐっと抑えたギリギリの甘みが
めっさ好み過ぎ~

キッス型とハート型の淡いころころピンクは
メレンゲで
この子さんはくっきり目立つ甘みと固さ
緩急利いとるですな~
メレンゲで
この子さんはくっきり目立つ甘みと固さ
緩急利いとるですな~
お友達オーダーのシナモンパンケーキはこちら!
「奇跡のパンケーキ シナモロールコレクション」
「奇跡のパンケーキ シナモロールコレクション」
こちらさんは、
パンケーキの間に
リンゴのコンポートとチャイクランブル入りですて~
パンケーキの間に
リンゴのコンポートとチャイクランブル入りですて~
パタパタ飛ぶお空の色は
バタフライピー
バタフライピー

店内は渋谷てロケーションもあって、
テーブルも通路も結構コンパクト
お客さんも多くて常に行列できちょるけん
ゆったりカフェタイムて訳にはいかんとですが
『奇跡』と『KAWAII』堪能した
素敵な体験ですた
ごちそうさまでした

そしてこの日は、奇跡体験だけじゃなく
も一個大イベント詰め込んでおりまして・・・・

というところで
そちらはまた次回