お越しいただき、ありがとうございます!
わんこズ次女、カタナです~。
先日、ひっさびさのインを果たして参りました~❗
全滅続きでよーやく抽選受かった今月中、なんともピンポイントな11月1日という
すごいイベント合間日🤣
ここから眺めるシーの風景がいっちゃん好き😍
こんな綺麗な青空とうろこ雲の日、妹と一緒に旅ができただけでも幸せですと~✨
グリの抽選は外れまくったけどね❗😁
食べホレポの方は、これからしばらく、ハロウィン期間の振り返りが続くかと思いますがご容赦くださいまし
例によって時間軸はバラバラです。
今回はこちら!
シェフミッキー♪
今はキャラグリが休止中のシェフミさん。
忙しいフロアはにこやかなキャストさんたちにお任せして、皆はキッチンで、ゲストさんたちのために張り切っとっとね!!
うんにゃ、グリが無いってーのも、捨てたもんじゃなかですよ。
ミッキーたちが作ってくれたお料理とデザート、あたふたせず落ち着いてゆっくり味わえるチャンスではなかですか~!!
時間制じゃなかけん、ビュッフェ部隊としては、お写真と整理の時間もとれて助かりましたです^^;
ん、寂しくなかよ~。
奥にいるもんね!来れたんだからしゃーわせです・・・
やっててくれてありがとう!!
コロナ対応下の今では、グラスや小皿に小分けしてあるメニュー以外は全て取り分けてくださっとです。
各々エリアにもちゃんとキャストさんがついて、綺麗にサーブして下さるですな!
お料理のエリアは、右と左にルートが分かれとるです。
分岐点で手指消毒して、トレイを持って、どちらのルートに進むか選ぶとよ。
なんかこの辺りもアトラクみたいで、逆にうきうきしませんと?
気をつけんといかんのは、
ここ、原則、一方通行。
あ、あれ取り忘れた~
とか、
もうちょっとトレイに載りそうだからあれも乗っけようかな?
ってUターンは禁止。
そん時はいったん列を出て、入り口からやり直しですと~。
ちょっと不便かもですが、これも慣れ。
安全とルール化、大事ですけんね!
んではこちら、右のルートから参りますか!
定番、コールドミート。
レタスの上にモルタデッラとロースハムがのっとるです。
セルフでとれるグラスやカップは、ひとつひとつ丁寧にラップされとるですよ~。
ラタトウイユ。
おお、こんまか~のに
結構濃い目のお味ですなこの子!
ズッキーニ、トマト、ナス、パプリカ、トマトとオリーブの深みが染み込んで、じーんわり広がる旨み。
しらすとレンコンのサラダ。
ぱくっと齧ると、
蓮根がシャキシャキいうです~。
柔らかさとちょっぴり粉っぽさが感じられるほどの、あっさりした味付けとね!
しらすとの馴染み度は薄くて、ちょいお味が分散しとるけど、これはこれでアリ!

そのね、こんな風に、サーモンと仲良しさんしとるのて、初めてだったかも。
ねっとりサーモンに対して程よい弾力があって、タラ特有のパサつきがなく、しこしこしとるの~!んで、なんだろこの心地良か~爽やかさ。
柑橘系の香り、
あ、ライムかな?
柚子っぽい気もするですがー
栗とサツマイモのサラダ。

こっくりした秋の取り合わせ。
ほくほく感を残しつつ、あまいヨーグルト風味ドレッシングで軽く和えてあって、
食べやすか~のです!!
デザートみたい✨
こちらさんはごはんと汁物のコーナー。

シェフミさんで、常に追い求めとるこのお味に出会えっとは・・・!!
そーなんだ、
そーでした!
チキンカリー。

こちらさんでは、シャーウッドと違って、ハッシュドビーフかチキンカレー二者択一の運命スロットルではなく、カップルで登場されとっとですな

なんてかね、
このスパイスのバランスと、
とろとろ過ぎずぽってり過ぎずのもったりソースと、
ジューシーで柔らかなチキンの美味しさとボリュームと、
中辛どんぴしゃな辛みと、
ふっかぁいコクと
強すぎない濃厚さが
めっさカタナのツボですとよ~!
はい、ください!
ルーだけでいいですルーだけで~!!!

うっまか~


そして、和の汁物は、赤だし!!

ガーデンサラダ。

葉っぱは小皿盛りだった!

いつものカタナの皿盛りの、5分の1くらいしか乗ってなかとですなw
ごめんなさい、カタナが異常なんですわかってますすみません大人しく往復しますです~

ドレッシングは、小分けパックのご提供。
フレンチ、和風、サウザンアイランド。

同じ右のエリアに、も一度突撃して、乗り切れんかった分を回収~!
カボチャとクリームチーズのサラダ。

カタナが取りにいったときには、このサイズになっとりました~。↓

かっわいか~

チーズの塩気が南瓜にマッチして、ぽってりした舌触りがよりまろやか~になって、この取り合わせ、好みです!!
サーモンと彩り野菜のライスサラダ。

ああ、そっか、
ちらし寿司に似とっとですな!
白身魚のロースト 春菊のピュレ。

ふんわりした食感は、白身とお豆腐だろか。
少しお醤油を効かせた和風なとろみで、さっぱりしとるです。
ガランティーヌと違って冷たいやつてイメージあるとですが、実際はどうなんだろ。
少しコリコリしたゼリーの食感がお洒落さん❗
ラー油、酢は、お願いすると小皿に入れてくれっとです~。
「・・・!?」



↓この間の食いツイリンク
カタナ@pista99
#かぼちゃ と #紫芋 の#モンブラン ❗ハロウィン過ぎとるけど昨日買ったからしょんなかね~😅中央のホイップはふわふわ甘めだけど少し固めの2色ホイップは対照的に甘さ控えめ❗存在感あっとね~😋スポンジは軽やかです~ってとけるけん、クリームの濃さが引き立つです✨#ケーキ #南瓜 https://t.co/66wrMWamLX
2020年11月01日 10:18
★★ランキング参加してます♪
もしこの記事がお役にたてましたら、
ぽちっとお願いいたします~^^
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
カタナ