すたみな太郎 NEXT 津田沼店 | ♪わんこプラス♪ ~食べホもあるよ!~

♪わんこプラス♪ ~食べホもあるよ!~

ステラ・ルーちゃん愛な、MKわんこズのブログです。
食い気で生きてるので、食べホと食べ比べが主流、、、ですが、ディズニーレポやもふズコスチューム製作記録もぽつぽつと。武術やヴァイオリンやフィギュア、絵描きにお菓子作りも大好き。

今さらなレポではありますが、行けそうでなかなか行けなかった焼き肉バラエティビュッフェ日本代表、すたみな太郎さんです☆



こちらは、お肉以外のメニューもデザートも多いので、我々的にはありがたい肉ジャンルなんですが、

ネックが時間制限。

70分やら90分やらのところが多いとですな~。



なんせ、急いで詰め込みたくない、味も見た目もおしゃべりも楽しみたい、でもビュッフェが良い!

ってーな、我が儘言いたい放題なわんこズですから…(--;)



そんな無茶な渇望を叶えてくれたのが、すたみな太郎系列の、NEXTシリーズ。



料金毎にお値段が設定されているので、120分コースが選べるですよ!

わぁい。



もちろんその分、お値段は高くなっちまいますですが、お誕生日クーポンの20%オフ券を利用して、勇んで行って参りました~。



場所は、JR津田沼駅前のアーバンビル4階。



郊外型のすたみな太郎と違って、NEXTは駅前展開とスタイリッシュな雰囲気作りをテーマにしているそうです。








エスカレータで二階へ行っても、

結局はエレベータで四階まで向かうことになります。






表の看板も目立たないし、知る人ぞ知るかと思いきや、やはり知る人は知っているとですな~。






18時頃になると、店頭は大行列。

我々は大抵ディナーの黄金タイムよか若干早く入るので、これに巻き込まれることはあまりないんですが、とにかくすごいことになってました。

土日だからってこともあるんでしょうね。





同じバラエティビュッフェでも、始めから多国籍ジャンルで攻めているお店と、焼き肉やしゃぶしゃぶがベースでプラスαも充実しているお店とあるですが、

すたみな太郎さんは後者の方。



とにかくアイテム多いです。

ジャンルの統一性を素で無視してます。

でもこれこそ日本の得意技なので全然OKです。





焼き肉ビュッフェなんて久々すぎて、

まーどーしましょ。



どんなジャンルでも、ビュッフェはとにかくもう、ワクワクしますp(^^)q



たくさん食べるかと言われると、純粋に原価として元がとれるかと言われると、

我々にとっては難しいところですが、



目の前に色んな種類が並んでいて、それを眺めて楽しんで。

自分で好きなように盛り付けて楽しんで。



そのひとつひとつが、わくわくするですよ(*^^*)

このわくわく感が快感なので、やめられんとですな(*´ω`*)



さて、突撃!

やる気のない見取り図です~。






いや流石のバラエティビュッフェ。

なんでもこいって感じです。



まずは基本のお肉コーナー。

ざっくり分けると、上からカルビ系、ホルモン系、惣菜にシーフード系、タレ、






左から順に、

お野菜、鶏肉、豚肉、牛肉、と並んでます。








同じ保冷ケースだからなのか、ゼリーや寒天系は野菜の下に。



っとここで、おおお!





どん






どどん








小豆にホイップクリーム発見!!



テンション急上昇。

両方用意されているなんて、素敵に太っ腹ですぜNEXTさん。



恐らく、ちょうどお肉の冷蔵ケースのすぐ左隣にクレープコーナーがあるので、動線を考えた配置なんでしょう。





さて、サラダをとってくる間に、焼いてくですよ!



鉄板も清潔で、座席もよく掃除されていて気持ちがよかです。






新しい店舗だというのもあるのだろうけど、清掃が行き届いているのは良いですね~。

基本って大事!





とても全種類は食べきれないので、選りすぐって一皿ずつ持ってきますた。




この点、最初からお仕着せのお肉セットを持ってこられてしまう焼き肉ビュッフェ店と比べて、自由度が高くて嬉しいところ。




プルコギ焼き、オリジナル壺焼き、牛カルビ醤油、牛カルビ塩、プレミアムカルビ、




びっくりサムギョプサル、ホタテ、イカ、ジューシーカルビ、アップルポーク、



手を出しませんでしたが、

ソーセージ、鶏皮の七味焼き、豚タン、マル腸、鶏モモ塩ダレ、牛ホルモン、牛レバー、豚ハツ、などなど。



焼き肉慣れをしてないので、プレミアムカルビよか普通の醤油カルビの方が好きだったり。

びっくりサムギョプサルに舌噛みそうになったり。



この「びっくり」て、どんな意味だろう…

でっかいってことですかね?






玉ねぎにピーマンにしいたけ、しめじ、ネギ、とうもろこしにキャベツ、にんにく。






焼きもろこし、うんま~♪

醤油、じゅーじゅーまぶして頂きました!








タレも色々あるです。

定番の焼き肉タレにポン酢ににんにくダレに、一番気に入ったのが塩ダレ!

シンプルにレモン汁や粗びき胡椒、甜麺醤、柚子胡椒や山葵、大根おろし、






そしてサラダアイテム、

定番をおさえたラインナップ。

新鮮度も合格です。








キャベツ、おくら、パプリカ、コーン、ポテサラ、海草、キュウリ、大根、トマト、ブロッコリー、チョレギサラダ、枝豆。








ドレッシングも、フレンチ 青じそ ごま 中華 和風 といろいろ。

十分です♪








続いて、お寿司コーナー。

この種類品数には恐れ入りました…








ネタも、そんなにペラペラじゃなかですよ。



時折、乾いちゃってる子たちがいるのはご愛敬。

回転寿司でたまーに試してみたくなるような変わりネタも並んでますです。






まぐろ、たこ、サーモン、サーモンハラス、シメサバ、いくら軍艦、ベビーホタテ、えんがわ、ネギトロ、納豆軍艦、やりいか、かにかま、たまご、げそサラダ、穴子、いなり、甘エビ、



お肉はやらないけど、寿司だとやってしまう全種盛り。




あまり見かけないネタを頂けてしまうのが楽しいです♪



和風・洋風・中華惣菜コーナー。



唐揚げやたこ焼きやコーンクリームコロッケなどなど、






さすがにこちらは、既製品っぽい形状の野菜やお肉が並んどりますが、ちょこっと箸休めにつまむには十分じゃなかですかね。




ソーセージは普通。

焼き肉アイテムで焼いた方が

旨いと思うです。



「ばあばの筑前煮」もまあまあ。

野菜やこんにゃくがぷりんとしてる点は、レトルトっぽくなくて高評価^^



フライドポテトもたこ焼きも、鉄板であっためなおしてみました。

すると、意外にいけるですなこれ(*^^*)



チャーハン、あんかけ焼きそば、

この辺はそれなりにパラッと仕上がっていたり味がまろやかだったりと、そこそこでした。

日替わりらしいです。



手を出しそびれましたが、アップルパイや揚げパンもあったなあ。





そして、串揚げコーナー。

具材は、しいたけ・えび・ソーセージ、

と少ないものの、三種類あれば十分な気がするです。








ベースをつけて、パン粉まぶして、串を差し込んで揚げていきます…この時、串が浮き上がってきてしまわないように、ちょっぴりご注意をば。








相棒のはパン粉つきのフライ仕様。

私のはベースのみの素揚げ仕様。






寿司とポテトと何気にアイスが牛耳ってますが!

ちゃんといますから!

串揚げ!



塩で揚げたてを頂きます~。

サックサクでうんま!





包み焼きスパなんてのもあります。








アルミホイルに、予め茹でたパスタが包んであって、それに好きなソースとチーズを包んで、グリルにON!




大体、じゅーじゅー言ってくるまで数分くらいで食べ頃。






アルデンテは期待しちゃいけません☆

洋風焼きうどんだと思えば、結構面白く頂けます!



違う、こんなんじゃない、

ちゃんとしたパスタが無いんならいっそ…!!



という場合には、

うどんやお蕎麦やラーメンがこちらに。






湯がいて好きなだけ盛りましょうw








カレーにスープにハヤシライス。



カレーは大抵のビュッフェで出会うことができるけれども、ハヤシって少ないですよね。



甘いドミグラスがなんだか久しぶりで嬉しい。

カレーだろうとハヤシだろうと、私はライスじゃなくて野菜に盛ってしまうのが通例なんですが、

これも例外ではなく。






たっぷりとワカメにかけて頂きました!

この容赦ない甘さが良いのだわ~。

ハヤシうま!ワカメうま!!



コーンスープは普通かな…

それと、カレーは個人的にはあまり好みではなかったです(^_^;)



うっかり未食ですが、豚しゃぶコーナーもありました。

アップルポークや味噌漬けが美味しかったから、しゃぶ豚も結構行けるんだと思う!








デザートコーナー。






焼き肉店にしては、非常に種類が豊富なのも魅力的。

さっき寿司の話をしたせいか、回転寿司でくるくる回ってるデザートを彷彿とさせるラインナップなよーな気がするですよ。



ぶどうやアセロラやブルーなカラフルゼリーは、遠慮してみました(;・ω・)



ケーキの方はそれなりな品質ですが、甘さに嫌みがないものが多く、そこそこ頂けるお味です。



イチゴムース、ゆずムース、

チョコレートケーキ、



モンブランは思ったよりもくどくなくて、クリームもペーストも頑張ってるなあといった感じ。

スポンジは普通だけれど、パサつきがないので良い方じゃないかなと。






山盛りになってるパイシューは一番気に入りましたです。



パイ仕様のせいか、皮が薄めにさっくりしていて、逆にデイプロマットクリームは軽い仕上がり。






さくらもちにわらびもち、

格別にうま~Lvではなくとも、餅もあんこもチープじゃないところはよかと思うです!








それにベーグドチーズ(真ん中)。

しっとり爽やかで、酸味が少なくコクが強め、結構楽しめました♪





ただ、ドーナツはちと頂けなかったかな…






コーティングのいちごチョコは香料が強く、ドーナツ生地は油っぽくないものの、パサパサしてるのが気になっちまいましたですよ(^_^;)





ともあれ、こちらには必殺ソフトクリームがあるので、多少のお味はなんのその。




載っけてデコれば簡単に化けますですよ!



デザートコーデの必須アイテム、アイスの種類も多いです。






バニラ、チョコ、ハワイアンブルー、マスクメロンシャーベット、オレンジシャーベット、抹茶、ストロベリー、コーヒー&クッキー、フローズンヨーグルト、



あ、あと「マミー」なんてのもあったですよ。

あまーくって、でも練乳ほどごてっとしてない甘さで、お試しするのは面白いかも。






何をしようと基本のあんこクリーム盛り。



お味にはあまり期待していないので、ほとんどはついつい定番フレーバーで攻めてしまいましたが。





クレープコーナー。






数あるセルフクッキングの中でも、クレープて難しいジャンルになるかと思うです。。



一番の問題点は、グッズが揃ってないことですよ。

作り方の説明は書いてあるけれども、

レードルやフライ返しだけじゃ、クレープ焼くには不向きでしょ、どうみても。








ひっくり返そうとしてもくっついてしまうし、薄く伸ばしきれずに厚ぼったくなって、でき損ないのパンケーキみたくなってしまう。



そこで!



比較的失敗しにくいビュッフェクレープ攻略法です(^w^)



や、別段すごい究極法がある訳でもないんですが。



レードルの背中で、できるだけそ~っと伸ばして、生地の表面がパリパリと乾いてきたところで、こいつを使うです。



お箸!



割り箸でも木箸でもよかですが、箸が置いていないビュッフェはあまり無いハズ。



こいつを下に差し込んで、箸に生地を巻き付けるようにして、くるりんと返します♪








これ、うちのフライパンでクレープ作るときも結構有効なので、もしもしご存じ無い方がいらしたとしたら、是非一度お試しを!



つか、ホントにたいしたことなくてすんません(--;)



わらびもちと小豆とホイップと、アイスにきなこに、






んではソフト載っけますか!!



盛りすぎてクレープに巻けませんw



クレープ焼いた意味なかですな…








チョコファウンテンではなく、チョコフォンデュなので、鈴カステラやマシュマロなんかをじゃぶじゃぶ♪








綿菓子にかき氷。




ポップコーンまであるですよ!

給茶の真横という配置が微妙にシュール。








ホットドリンクのサーバに、






コールドドリンクサーバ。



お茶系サーバ。

なんとなく、こっちのタイプだと高級感があるですな。






こんな風に、自分で揚げたりクレープ焼いたりあれこれ盛り付けたりしていると、120分でも、あっという間に経ってしまうのでありました。



これが90分だったら、どうなっていることやら。





そういえば、同系列でお気に入りだった「森のめぐみ」。



気が付いたら、アリオ市原店も閉店してしまってました…



やっぱり、難しいんだろうか?

あのお値段とあの内容じゃ。



たとえば、豚しゃぶが別料金ってーの、良さそうに見えて、逆に損した気分になりそうな気がするのだけれど。

今は、コミコミのお店って多いですからね~。



東松山店と港北店は、生き残ってくれることを祈るです。。。。



ごちそうさまでした!

楽しかった~(*´ω`*)





ランチ・60分コース 平日のみ

大人1,512円 小学生 756円

幼児(3歳以上)378円



ランチ・90分コース

大人1,728円

[学割] 1,470円 小学生 864円

幼児(3歳以上)432円



ディナー・90分コース

大人 2,592円 [シニア] 2,160円

[学割] 2,100円 小学生 1,296円

幼児(3歳以上)432円



ディナー・120分コース

大人 2,808円 [シニア] 2,376円

[学割] 2,310円 小学生 1,404円

幼児(3歳以上)432円

★★ランキング参加してます♪

もしこの記事がお役にたてましたら、ぽちっとお願いいたします~^^



にほんブログ村 グルメブログ バイキング・食べ放題へ
にほんブログ村




カタナ

すたみな太郎 NEXT 津田沼店バイキング / 津田沼駅新津田沼駅京成津田沼駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8