Cカードってなんのことなのか分かったら

Cカードを取得するための指導団体について知りたいですよねウインク

 

Cカードを発行するスクーバ・ダイビング指導団体は、ダイバーが安全に海に潜るための育成や指導を行う教育機関です。

◉ダイビング指導団体にはどんなところがあるのか?

国内・海外ともに有名な指導団体にはSDI(エスディーアイ)PADI(パディ)NAUI(ナウイ)SSI(エスエスアイ)BSAC(ビーエスアーシー)CMAS(クマス)などがあります。現在、日本だけでも30団体、世界では200以上のダイビング指導団体があるそうです。

しかし、中にはどの団体にも属さないダイビングショップなどが勝手に発行しているようなカードもあります。そういった団体は実績も信用もないので、海外では通用しないことも

 

世界中で通用するCカードは、世界的に信用のある団体の発行するものを取得するのがベスト。どこでも使える団体のCカードが取れる講習を受けることを強くオススメします。

日本国内のみの指導団体は残念ながら、海外では認知度は低いのが現状です。取得するなら、どこの海でも通用するような、知名度の高いところで取得したいですよね星

 

◉指導団体の違い

  • 指導理念
  • 各ライセンスコースの名前
  • 各ライセンスコースの指導方法
  • Cカード協議会加盟の有無
  • RSTC/ISO(国際標準化機構)の認証の有無
簡単に言うと「流派」のようなもの。それぞれの指導団体の規模や考え方、加盟店の加入や認証を受けるかどうかなどが違っているようです。
 

それぞれの団体の特徴については、次回書いていきます✍