こんにちは。茶紋です。

娘が優しいです。

 

もちろんうるさい時も多いのですが。

先日、私の古傷をいたわってくれたのです。

 

私の体には何箇所か火傷のあとがあります。

タバコを押し付けたあとで、根性焼きとも呼ばれてました。

今でもそう言うのかな?

 

これが消えることはないと思うのですが、娘が

「これどうしたの?痛いの?」

と聞いてきまして。

「あーこれはね、火傷しちゃったんだよ、アチチだったんだよ」

と説明すると、

「早く治るといいね、いたいのいたいのとんでいけー」

と言ってくれました。

 

何かが浄化された気持ちです。

どんな薬より、効くぅぅうううって感じです。

京都まで行って良かった。

※過去に不妊と縁が切りたくて縁切り神社に行ったので。

 

 

通っている園でも担任の先生から、

「娘ちゃんは優しいですよ。困ってるお友達にも声かけしてくれたりしています」

なんて言われました。

へー、他の子に声かけできるんだ。

私とは大違いです。

 

私は年中から園に通い出したのですが、人見知りが激しくて特定の1人か2人くらいの友達にしか声をかけられませんでした。

家では良くしゃべっており、内弁慶でした。

その少数の友達とは小学校が別になり、以降小学校高学年になるまでずっと友達ができず、休み時間はいつも一人です。

ガチのぼっち。

 

放課後はCDを聴いたり、チャレンジ(進研ゼミ)をやったりしてたかな。

おかげでテストの点数は良かったです。

 

まぁその後、ひょんなことから友達ができて、なんだかんだと普通の小学生っぽくなっていくのですが、私の母親は心配してたかもしれませんね。