私はラビットサイクルの双極性障害の精神疾患を持っています。
今週は水曜日から金曜日まで3日間強い抑うつ症状が出ました。
リーマスが血中濃度の治療域まで達して約二ヶ月経ってから昔の強い抑うつ状態に初めてなったと思います。
現在700ミリのリーマスを毎日飲んでいる。
今のリチウムの血中濃度は0.7前後
治療域は0.6〜1.2なので今までのうつ症状は割と軽く一日で安定期に戻っていました。
今回はリーマスを服用する前とほぼ似た症状になりました。
頭が3日間全く回らなくて自分の意思で動くことが出来ずトイレと一日一回の夕食を食べろと脳が司令を出してそれに従うという感じです。
自分の意志や考えなどは消滅して、自分がなんなのか分からない状態に近いです。
自分の体を自分でコントロール出来なくなります。
この苦しさはずっと経験してきたことですが、もうそこまで辛いうつ症状は出ないと思っていました。
ここ最近は身体と心の波を安定させる為にうつ症状が出ても比較的、簡単なことは出来たし、安定期に入っても活発的に動く元気が押さえられていて、外に出て作業所に行ったり出かけてどこかに行くという当たり前のことがほとんど出来ていませんでした。
私は去年の8月に長いうつ状態から抜け出し元気になり過ぎて興奮状態とせん妄障害と錯乱状態を引き起こして、裸足で走って大きな会社のビルに突っ込んで警備員に取り押さえられて、その後も家で暴れたため、精神病棟の保護室にあるベッドで身体拘束されました。
落ち着いたのが割と早くて10月には退院しました。
主治医も病棟の時から診ているので、安定期を一般の患者さんより押さえたいようです。
朝から夕方まで出かける時にはユンケルのようなドリンク剤を飲んで行かないと活動出来なくなっています。
双極性障害の方は多いことだと思いますがうつ状態が深いほど気分が上がったときの上がりかたは大きくなる傾向があると思います。
なるべく気分の高揚の波は安定して欲しいし、安定期には滋養強壮剤に頼らずに出かけられるくらいの安定期になるように望みたいです。