2009年9月 南紀一周ツーリング | ノスタル爺 お気楽余生の備忘録

ノスタル爺 お気楽余生の備忘録

バイクやドローン,アマチュア無線に天体観望、楽器演奏等を柱にいろいろやっちゃうよ

2009年9月 南紀一周ツーリング

本日記もMixiからの転載になります。
----
困った時の南紀ツー 笑
まとまった休みが取れずに、遠くに行けない・・でも、ツーリング気分を満喫したい! そんな数日の期間で機嫌良くツーリングするには、南紀はお勧めです。

2011年9月に台風12号が南紀を襲いました。信じられない被害が出ています。何度も南紀ツーでお世話になった私としては心が痛みます。

5年前の古いツーリングですが、ご紹介いたしましょう。

2009年9月23日(水)

奈良の橿原市を出発しひたすら東へ。高速道路は使いません。ETC1000円割ですが、伊勢に行くにはいったん北にすごく走らないといけなくて走行が伸びてしまうのと、そもそも高速を走るのは好きではありません。

理由 その1.トラックが多く臭い
   その2.単調で面白くない
   その3.事故したらひどい(笑)

で、伊勢市までまず走ります。ここまで120キロ位。そこから伊勢志摩スカイラインに入ります。

860円だっけ。ネットでクーポンを印刷していったら200円引きだったのですが忘れてしまいました。

イメージ 1


伊勢志摩スカイラインからの景色です。

手前の植栽は「イセシマ スカイライン」と書かれています。

頂上部分の朝熊山からはなかなかの景色です。バイク屋さんもいっぱいいらっしゃいます。アメリカンあり、レプリカあり・・

ただ、ひとつの共通項が・・

誰もかれもオッサン・・ オッサン・オッサン・オッサン・・なんでや? 笑

伊勢志摩スカイラインを下りて、向かうは石神港にある西村食堂です。ネットですごく有名なところで、今回のツアーの一つの目的地です。

2時半に到着。おおおおおおおお。店の前に20人位待っている・・

待つのが大嫌いな私は、店の中を見るまでもなくパスしてパールロードに戻ります。で、パールロードの展望台で「さあ、晩御飯どうしたもんか・・」と考えながらうろうろ・・。しばらくして、「今行ったら、空いてるかも・・」と、西村食堂へ戻ります。
↑戻るんかい!!?? 笑

  
イメージ 2

イメージ 3

西村食堂の外観と刺身定食のメインの下駄盛りです。

3時過ぎに戻った時は、まだ6名程お待ちでした。店に入って聞いてみると30分程で入れるとか。じゃあ、待たないと仕方ないねと表で待ってました。すると、オヤッサンが出て来て自販機でポカリを買って私たちに手渡してくれるじゃないですか!

「待ってもらってばかりで申し訳ないし」
おおおおおおおお
ネットで、ここのオヤッサンは愛想が悪いと書かれていたので別のオヤッサンだったのでしょうか。順番が来て店に入っても終始機嫌が良かったぞ。笑

で、肝心のお味は・・。新鮮なネタはやはり美味しいものです。量はネットでは「食いきれない」と表現している方が多いのでどれだけ多いのか心配していましたが、あっけなく完食。オヤッサンに「これで終わり?」と聞いたら笑って怒られました。

魚は活けをその場で絞めて、すぐ食べても美味しくありません。絞めてから適切な時間の後で出してくれているので美味しいのでしょう。明らかにスーパーの刺身より美味しかったです。

2500円が高いか安いか?
刺身の下駄盛り、鯛の焼き物(下半身半分・めちゃウマ!) 海老フライ、イカ刺、味噌汁、漬物、ご飯 あのクオリティでこれだけバリエーションを出してもらえば文句を言っては罰が当たりますよ。笑

で、西村食堂を後にキャンプ地の御座に向かいます。日暮れまでに到着して明るいうちにテント張ってしまいたいし。キャンプ地は観光農園キャンプ場。バイクでテント持ち込みで1050円でした。

イメージ 4


お客さんはちらほらといらっしゃいます。平日だぞ! 仕事はどうした? へ? お前も? すみません・・

パソコンも持って来てないし、腰が痛いしひたすら寝ることに。なんで腰が痛いかは後で説明します。

腰をさすりながら横になってたら、爆睡・・8時間か9時間位寝たかも・・笑

----腰が痛い理由------------------------------------

実は、mp3でコケました・・。
普通に走ってて、思いっきりぶっこけたのではなく山越えの細い道を走行中にコーナーをまわった所で四輪と出くわして・・ それを避ける為に左にぐっと切ったらバランスを崩してそのまま、山の壁にもたれる様にあららららと・・車体は60度位傾いてシールドと左のミラーで支えられて止まっています。

四輪のドライバーは「大丈夫ですか?」
「OKです!」と元気良く返事。
次の車のドライバも「大丈夫ですか?」
「大丈夫です!」
その次のドライバも「大丈夫ですか?」
「すみません。大丈夫です!」
と元気にこたえたのはいいのですが・・

いざ、起こそうとすると230キロの車体は重いです・・ 足で突っ張ったり、いろいろとしてほぼ起こしたのですが・・起こしたつもりが、またどっかんとコケまして・・

再度起こさないといけない羽目に・・
ここで、変なところに力が入ったのか、この日は腰が痛くてテントの中で普通に座るのも辛かったりしました。いやああ・・。バイクは重いぞと・・ つくづく思った貴重な体験でした。

二度とこけまい!! 笑
--------------------------------------

2009年9月24日(木)

御座のキャンプ場を出て、今日は串本まで走ります。

イメージ 5

キャンプ場の直下の海水浴場

しかし、今回改めて感じましたが日本の海もきれいになりました。小学校の時に海水浴で伊勢に泳ぎに行った記憶があります。水はまっ黒け・・
手の平を水面から沈めて行くと10cmほどで手の平が見えなくなります。そんな海で海水浴をよくやってたもんだ・・泣&笑 でも、そんな海が一目では沖縄の海とあまり変わらない程に。日本の工業会もがんばりました。環境技術も精いっぱい対応して行きました。やればできるもんですね。

南紀をほぼ一周しましたが、どこに行っても透明度の高い美しい海がありました。すごい事だと思います。

ナビの言う通りにひたすら南下します。交通量が少ないです。天気がいいです。最高です!

実は、昨夜はシャワーは有ったのですが石鹸を持ってなかったのでシャワーを使いませんでした。夜もちょっち暑かったので、少なからず気持ち悪いです。ガイドブックを見ると、尾鷲に「夢古道の湯」という立ち寄り湯があるとのこと。ご飯も食べられるので、行ってみることに。

イメージ 6

露天風呂です

海洋深層水を使っているそうです。なかなかお肌がつやつやして気持ちのいい湯です。おまけに、露天風呂の横に木製のイスが置いてあって、風に吹かれてのんびり出来る様になっています。景色もきれいし・・陽にあたってイスに座っていると・・ これは至福の時間でした。

動きたくなぁい!

と言ってても仕方がありません。気合を入れて串本に向けてスタートです。
(編集後記:この夢古道の湯は南紀に行くたびに寄る様になりました。結構お気に入りです)

ルート42をひたすら走ります。

5時前にリゾート大島キャンプ場に到着です。100台程の自動車が入れる巨大オートキャンプサイトです。で、そこに・・ なんと私だけ・・私一人・・

どこでも好きな所に陣取って下さい・・とスタッフ。

見て回ったのですが、海の見えるサイトがありません。どこに行っても結構深い森に囲まれています。良く考えると、風除けなんでしょうね。あれが無いと風のきつい日はキャンプどころではなくなると思います。仕方ないですね。

イメージ 7

ね、広いでしょ?
晩御飯を食べていなかったので、テントだけ設営して再度串本へ。

水門(みなと)まつりというお店がガイドブックに載ってました。横の海で本マグロを養殖されていて、それを使ってお店をされているので格安だとか。大トロ丼が2000円でした。

イメージ 8

トロとご飯が別に出て来ます。
口に入れるととろける大トロ・・笑  大満足でテントに戻ります。陽はすでにとっぷりと暮れ。テントサイトはまっ暗。と、言いたいところですが月が残ってて結構明るいです。この辺りは光害があまり無いので天体オタクの私はひそかに期待をしていたのです。

で、その結果ですが。ちょっと薄い雲がかかっている様なベールの様な抜けの悪い空でしたが、なかなかの空でした。蚊もいっぱいたかって来ます。それも大型で、奈良にはいない様な巨大なやつです。
これもコンビニで虫よけスプレーを買っていたので、それでほぼOKでした。


2009年9月25日(金)

串本を出て、奈良の橿原まで戻ります。

ルートは勝浦に戻って北上するのが一番短いのですが、それでは南紀を七分とは言え一周したことになりません。ルート42を白浜まで走ります。

イメージ 9

これは潮岬の灯台です。絵葉書の様な写真ですね・・

白浜までは一本道なのでナビは必要ありません。で、白浜が近付いてナビがぼちぼち必要かな・・と出してみると。
動作がおかしい・・ 立ち上がったと思ったら落ちる・・何をしてもダメ。

いろいろといじくってみると電源ケーブルが切れているみたい。ううううう・・・

ナビが無かったら、どうなるんじゃい・・ と言ってても仕方ないので地図とにらめっこして走ります。

白浜から東向きに分岐するルート311を取ります。この道は結構道幅もあったりして走行しやすいです。 途中でルート198が分岐して竜神温泉に向かいます。
この道も結構幅があって走り易いです。

竜神温泉はうかっとすると行き過ぎてしまいます。私はしっかり3キロ行き過ぎました。

あら? なんかおかしい・・と戻ってみると有りました。トンネルがあるのですが、トンネルの直前を右に取らないといけなかったのです。 ぶっ飛ばしてて見落としました・・笑

昨夜もお風呂に入っていません。昼過ぎに夢古道の湯に入って、その後で汗らしい汗をかいていなかったので入っていませんでした。ここでは、下御殿という温泉旅館に入りました。1000円です。

混浴の露天風呂がありました。誰も入っていなかったので入ったのですが・・

このお風呂が問題。

イメージ 10


脱衣所が風呂の湯船の眞横にあるのですが・・ あんなの、誰か異性が入ってたら、その目の前で脱げるか? 男性はまだ脱げるかもしれないけど、女性は無理だろ・・

イメージ 11


と、余計なことを考えながら気持ちのいい時間を楽しみます。
湯は硫黄が入っているのかつるつるです。露天風呂をはなれて普通の男湯へ。
このお風呂がまた、びっくり!

イメージ 12

全面、畳の様な物が敷かれています。洗い場だけではなく、なんと湯船の中まで・・ やりすぎだろ・・笑

温泉を後に竜神スカイラインをひたすら走ります。
イメージ 13


護摩壇山の近くです グラデーションがきれいです。

ここはバイク屋さんも多いですね。5分に一人くらい出会います。私も負けずに気張ります。コーナーでスタンドを擦るくらいに倒せる様になりました。

こわごわ倒し込んでいるのですが、気が付けば がががが・・ってスタンドが擦れてる・・ スタンドが擦れたら、すべってずっこけると恐怖心があったのですが実際はこけませんでした。笑

高野山を通過し、時間があったらゆっくり見たかったのですが今日はお預け。そのまま橋本に下りて、ルート24を走って帰宅しました。

本日の走行距離は 240キロでした。300キロ近く走らないといけない!と覚悟していたのですが意外に近かったです。

いやあああ・・この三日間は本当に楽しかったです。キャンプで経費もすごく安かったし。食費が高くて、エンゲル係数の高いツーリングでしたが。笑
この季節は、キャンプしてても気持ちいいですね。もっと行きたいです!!