2009年10月 北近畿ツーリング | ノスタル爺 お気楽余生の備忘録

ノスタル爺 お気楽余生の備忘録

バイクやドローン,アマチュア無線に天体観望、楽器演奏等を柱にいろいろやっちゃうよ

2009年10月 北近畿ツーリング

Mixiで書き溜めて来たツーリング日記をこちらに転載します。
ゆくゆくYahooブログをメインにしたいと思っています。
 
------------
 
2009年10月に三連休を使って北近畿を回って来ました。

テントを買い替えてのトライです。

平日に全く準備している時間が無かったので、朝から準備して10時に出発です。

奈良市・京都市を経由して舞鶴へ。 
南丹・綾部を快適に通過。舞鶴も赤レンガ倉庫など、時間があれば寄ってみたいところがあった のですが通過です。

舞鶴から海沿いを走ります。 

イメージ 1


そのままひたすら走って伊根まで行きます。今日はここで晩御飯を食べる予定だからです。 ガイドブックに、なぎさ鮨という店があったので向かいます。

伊根と言えば舟屋。そこここに舟屋があります。日本ではここにしかないのかしらん・・。

なぎさ鮨に入って行きます。店のオヤジと近所のオヤジがテレビを見ています。
店のオヤジは気づきません。近所のオヤジに促されて「お!」てな感じ。

なんだかやる気なさそう・・なので、「お店いけます?」と私。
「ああ・・」といい加減な反応・・。
「やめよかな・・」と思いつつも他に行ってる時間も無いし・・

海鮮丼を頼みます。

これは結構美味しかったです。
オヤジが「カンパチ一切れだけ・・」とそっと持って来てくれました。
「あら?」そんな愛想もするのね。

美味しく海鮮丼を食べて、キャンプ地に行こうお勘定を終わって外に行こうとしたら一緒に出て来て、
「天気良くなって良かったね」
「朝晩寒いから気を付けて」
と・・。

「おおおおおお! このオヤジ、優しいやん!」
少しウルウルしながらキャンプ地に向けて出発です。

今日のキャンプ地は「スイス村」です。
5時までスタッフがいると聞いていたので何とか5時前に入ったのですが、誰もいません・・。 テントが一張、バンガローが2棟ほどお客さんが入っています。
事務所らしきところは閉まっているし。

で、電話予約した際に事務局にいなかったら次の朝にお会計は貰いますとおっしゃっていたので、空いている所に張ります。

張ってうとうとしてたら、なんと・・大雨・・
ざああああああああ
張り終えてて良かった・・笑

イメージ 2


ごく近くに風力発電の風車が5基ほど見えます。
たまに風車が風を切るブンブンという音が聞こえます。これか・・低周波騒音は・・と納得。

夜には、星も少し見えました。
バイク旅用の双眼鏡でしばし星空観察です。カシオペア座の下の二重星団、M31、プレアデス・・
しんしんと夜は冷えます。結構寒かったです。さすがに10月の山間部です。
本日の走行は240kMです。少ない? まあまあ・・笑

●北近畿バイク旅の二日目です。

スイス村の朝は晴れています。ああ、気持ちいい!
ゆうべスタッフがいなかったのでキャンプ代を支払っていませんでした。
立ち去る際に事務所を探して・・と思っていたら、スタッフから自ら来られました。きっと、上から見てて「逃げる前に押さえておこう」といった所だったかなと・・笑

スイス村を後に網野に向けて走行中に出くわした広大な田んぼです。
なんだかすごく広くて感動的でした。

 
イメージ 3

イメージ 4


秋、祭りでしょうか・・。
各村で山車を出して太鼓をドンツクドンツクされています。
若い衆から子供たちから総出で山車を押して行きます。
おかげさまで警察も動員されて、交通規制です。

ここで不思議な体験をしました。
ナビがまっすぐ行け、と指示する道が電話工事か何かで通行が出来ず
えいや!で左に曲がったら・・。
なんと、行けども行けども一定の村から外に出る事が出来ません・・。
ナビもなんだかおかしいみたいで・・自分がどこにいるか訳も分からず
なってあげく・・二十分程前に走った道に逆戻り・・
次にパターンを変えたら出られましたが・・。
何だか少し気持ち悪かったりして・・うう

イメージ 5


外湯 花ゆうみ の一駒です。
あららら・・こんなのアップしていいのかしらん・・
ま、誰かわからないしいいか・・

イメージ 6


同じ 花ゆうみ の中のレストランでのお食事です。
1380円で地元の魚のおまかせ定食です。メバルでしょうか。美味しかったです。結局、この花ゆうみには昼前まで居ついてしまい・・
スイス村のキャンプ場からわずか20キロ程度しか動かずに午前中を使ってしまったと・・

鳥取の砂丘まで見に行って、それから宍粟市まで走る予定でしたがこの調子で行くと遅くなりそうなので、網野から直接内陸に向けて走行します。
海岸線を楽しみにしていたのですが・・

イメージ 7


久美浜の海です。海もきれいですが、空もきれいです。
本当に心の休日って感じ。気持いい!!

豊岡はカバンの街だそうです。
カバンを3万点並べて買える店があるので立ち寄りました。
カバンフェチとしては見ておきたくて・・
でも・・・
期待外れでした。ちょっと気の利いたデザインの物がありません。
安くもないし・・
駐車場に車が無いというのは、やはり・・ 世間の人は評判を良く知ってらっしゃる・・

豊岡から出石まで近いので走ります。

イメージ 8


出石と言えばソバです。それもわんこソバの様にちょこまかちょこまか小さなお皿に盛って出てくるやつです。
なんでこんな面倒臭いことをするのでしょう・・

300年の老舗という店に行きました。
折悪く、お客様が入って満席になったところでしたので、結構待ちました。
楽しみにしていましたが・・
味は・・麺は太くシャキシャキ感も少なく、好みのものではありませんでした。
自然薯で食べるのは美味しかったですが・・。
ま、一人前5皿で840円。これでは女性でも足りません。
追加は一皿で130円。5皿追加すると、1490円ですね。
うううううう・・。満足度低かったです・・汗

おそばを食べて宍粟市のキャンプ場、WAKO PARKキャンプ場に向かいます。
陽が暮れるずっと前に到着しテントも早々に張り終え・・日暮れを待ちます。
空が晴れているので星空に期待です。

今日の走行・・たったの140Kmです。へ? めちゃ少ない? まあまあ・・・

夜は本当に素晴らしい星空が楽しめました。
8倍42mmの双眼鏡で結構楽しめました。しかし・・大阪の光害はここでもしっかり。 東南の空が仰角60度位まで白いです。
本当に必要な明かりだけを残したら省エネにもなるし、いいのに・・

●北近畿バイク旅の最終日です。

イメージ 9


WAKO PARKキャンプ場の陽が当たるのは遅いです・・苦笑
谷間にあるので、晴れてはいるのですが陽が当たり始めるのが8時半頃でした。
昨夜はもんのすごい結露でフライの表も裏もビッチャビチャ。
なんで裏まで? と思わなくもないのですが実際にビッチャビチャなので仕方がありません。
出来るだけ外気に触れない様に閉められるところは閉めていたのですが・・
空気中に湿気が多いので外気温よりも冷たい所には猛烈に結露が・・

8時半から陽が当たりはじめ、バイクのボディからは湯気が立ち上っています。太陽ってすげえ・・笑

バイクを止めて横に張ったテントです。
夜中に地震でもあって230Kgのバイクが倒れて来たら下手したら死にますので少し離して止めています。

イメージ 10


バイクのウィンドシールドの結露です。表も裏もグッショリ・・
片面をタオルで拭いたら裏から見ると結露ってきれい・・ で、撮ってみました。

イメージ 11


セルフタイマーで撮ってみました。
フリーサイト(周囲200m位のトラックに囲まれた長円)に2家族です。めちゃ静か。
これだけ離してセルフタイマーが10秒だと、かなり走ります。
誰か見てたとしたら「あの人・・大丈夫かな・・」と思っていたと思います。

フライを乾かすのもほどほどに出発。

今日は仕事の関係で二つの場所を訪問します。

一つ目。ひょうご環境体験館

一昨年にオープンした、環境に関する体験が出来るハコモノ。
スタッフが実質二人できりもり・・

二つ目は加東市にある やしろの森。

ここはすごくいいです。
昨今の状況から、運営資金をどんどん減らされているのですが地域のボランティアが運営に参画してまわっているのが素晴らしい。
何か連携が出来そうなので前向きに検討したい・・と思いました。

視察を終えて、そのまま奈良に帰ってもいいのですが、昨夜から風呂に入っていないので立ち寄り湯に!
篠山のこんだの薬師湯というのがあるのですが、やしろの森から15Km程度なので走ります。

で、難なく到着はしましたが・・
駐車している車だけでも200台位あるでしょうか・・

風呂は芋の子を洗う状態だと思い、何もせずに立ち去りました。
何が嫌いといって、やみくもに混雑している場所は大嫌いです。

ごく近所に十割の手打ちそば!という看板があったので行ってみましたが売り切れでした・・涙

ナビの最寄り検索でそば屋を探し、わざわざ行きました。
屋号は忘れましたが、これが意外に美味しかったです。

ヒゲの店長でしょうか。それに女子大生風(もうちょい上か)の女性が3名。???????です。
このヒゲのオヤジは新興宗教でもやっとるんか・・ と勘繰りたくなりますが、まあソバを食べに行ったのでソバを楽しみます。ツユが甘すぎましたが、麺はいい味出してました。

そこから高速に乗ってひたすら帰りました。

中国道は西宮北口を過ぎたところからダダ込み。
路肩や車のすきまをすいすいと走ります。
ここらがバイクのいいところですね。
(編集後記:路肩は違反です。ちゃんと走行車線を走りましょう。
      それにガラス等が落ちてて危険です。ルールは守りましょう)

阪神高速やら大阪近郊はETC割引が適用されない道路が多く、
1000円高速の御利益はありません。涙

ま、いずれにしても無事に帰宅した次第です。

今日の走行距離はまたまた少ない250Km。

三日間の総走行距離は
 240+140+250=630キロでした。少なあ・・・笑

編集後記:このツーリングを最後に、250ccのピアジオmp3から
     ジレラのfuocoに乗り換えます。