白血球数回復
昨日の採血は白血球数が200
金曜日が70だったので
白血球数は回復したということに
なります。
つまり今までは
わたしの白血球>妹の白血球
だったのが
この土日で
妹の白血球>わたしの白血球
と、なったわけです。
今週末にには骨髄採取があり
来週には生着されたかどうかわかるそうです。
人間の体はすごいですね。
わたしの体で白血球がいれかわったんです。
すごいことです。
で、今の症状は
のどがかぜをひいたときのように腫れていることと
熱が少しでていること。
昨日は、38.7℃まで出たのですがそれも
解熱剤で落ち着きました。
今日は少しですがだるいくらいです。
ものすごく順調らしいですよ。
この時期にほとんど熱らしい熱も出ずに
口内炎もなく感染トラブルもなく
そして若干10日あまりで白血球数が回復した
と、いうことはあまり例もないらしく
よくがんばりました。と、看護師さんにほめられました。
さぁ、あとは12月の中旬にこの部屋を脱出して
お正月は外泊→そして年明け退院といきたいですね。
まだまだ油断は大敵ですが
がんばっていきたいです。
この病気とももう少しでおさらばです。
金曜日が70だったので
白血球数は回復したということに
なります。
つまり今までは
わたしの白血球>妹の白血球
だったのが
この土日で
妹の白血球>わたしの白血球
と、なったわけです。
今週末にには骨髄採取があり
来週には生着されたかどうかわかるそうです。
人間の体はすごいですね。
わたしの体で白血球がいれかわったんです。
すごいことです。
で、今の症状は
のどがかぜをひいたときのように腫れていることと
熱が少しでていること。
昨日は、38.7℃まで出たのですがそれも
解熱剤で落ち着きました。
今日は少しですがだるいくらいです。
ものすごく順調らしいですよ。
この時期にほとんど熱らしい熱も出ずに
口内炎もなく感染トラブルもなく
そして若干10日あまりで白血球数が回復した
と、いうことはあまり例もないらしく
よくがんばりました。と、看護師さんにほめられました。
さぁ、あとは12月の中旬にこの部屋を脱出して
お正月は外泊→そして年明け退院といきたいですね。
まだまだ油断は大敵ですが
がんばっていきたいです。
この病気とももう少しでおさらばです。