最近は紹介記事ばかりになっていましたが、また、日記がてら日々のことも書いていこうかと思います
さて、このたび次女が小学校に入学しました
私立なんて行かせる余裕はないので、普通の公立の小学校です
お下がりができるものは、長女のものを使ってもらうのですが、それでも色々出費がありました。わりと自由な校風なので、指定のものでなくても、問題なく使えるものなら他で買ってもOKな学校です。
買ったもの
・整理箱(320円)・・・長女のときは、幼稚園で使っていたお道具箱が小学校でも使える指定のものだったので、そのまま使えたのですが、次女の保育園は、違ったので購入しました。青いプラスチックの整理箱。100均でもありそうなのに、探してみたけど、同じサイズはなく学校で購入。
・クーピー(650円)・・・学校で勝ったら820円でしたが、同じものを街の文具店で購入したので、少し安かったです。ただ購入後MR.max に行ったら450円で売られていて
・クレヨン(900円)・・・こちらも、学校で勝ったら1050円でしたが、文具店で900円でした。ただ、これもMR.max で750円で売られていました
・粘土(480)・・・学校で購入
・筆箱(2,600円)・・・指定のものでなくていいので、気に入ったものを文具店で購入しました。学校に売られているものなら1,100円でした。
・ランドセル(28,000円)・・・ランドセルは楽天市場で購入しました。去年の6月ごろだったかな?ランドセルくらいは好きなものを選ばせてあげようと思っていたので50,000円くらいは覚悟していましたが、娘が気に入ったのは、ふわりぃの型落ちのもの
半額で購入できました
ランドセルは毎年デザインが変わっているそうですが、型落ちと言われても、まったくわかりませんよねちゃんと6年間保証もついているし
・体操服(半袖上のみ)・・・体操服は指定のものがあるので2,050円で購入しました。長女のものは、1〜4年まで着たので、さすがに毛玉もあり、色がくすんでいるのでお下がりにしませんでした。
・長袖ポロシャツ(2枚で1,980円)・・・白ならなんでもいいので、スーパーで半額&ポイント倍Dayに購入しました。長女は、バースデーで定価880円くらいだったものを着ているのですが、やっぱりすぐクタクタになってしまったので、ちょっといいものを
半額だったので、購入額はほぼ同じなのですが、やっぱりメーカーものは生地がしっかりしている
・靴下(1000円)・・・黒靴下4足
・上靴(1,700円)・・・学校指定のものをスーパーでポイント20倍Dayに購入しました。
お下がりにしたもの
・制服・・・上着は長女のときに新品を購入したのでまだきれいです。迷うことなくお下がりを使用。ジャンバースカートはバザーで購入したので、もうテカテカなんですが、買うか迷ってお下がりで。購入した場合は上着7,150円、ジャンバースカート7,000円です。
・体操服(ズボン)・・・上は使用感がすごかったけど、ズボンはまだ大丈夫そうだったのでお下がりで。
・算数(数カード、おはじきなど)・・・長女がきれいに使ってくれていて、破損、紛失がないのでお下がりで。
・体育館シューズ・・・体育館シューズは用意しなくてはいけないけど、履く機会がほとんどないらしく、新品同様のままサイズアウトしたのでお下がりで。
・粘土板・・・あまり使っていないのか、きれいだったのでお下がりで。
・粘土ケース・・・粘土板同様。
入学準備品39,680円。他にも鉛筆、消しゴム、ノリ、お名前ペンなど、小物を1,500円分ぐらい買っています。
あと学習机を購入しているので、これが高かったです。
私立の小学校と比べると、全然大したことないですが、公立の小学校でもまあまあかかります。制服、ランドセル、学習机が高いんですよね。