納車ツーリングの時

寒くて指先がジンジンして来たので

付ける暇が無くてし置いてあ有った

グリップヒーターの取り付けをしました

来シーズンのためですね٩( ᐛ )و

NAPSの店長がオススメしてくれた

30%offの山城グリップヒーターです

電源はデイトナのDユニットで確保します

こんな感じにシート下の

工具袋の下にDユニットを共締します

Dユニットの電源はバッテリーの

+と-の端子に取り付けます


ACC信号線はサービスカプラーの

黒カプラーから取りました

白乳色のカバーが着いてる方です

薄茶に白線がACCでした

必ず検電器で確認して下さいね


ノーマルのグリップを外して

グリップヒーターに付け替えて

配線をシート下まで隠しながら

這わせてDユニットに繋いだら完成!

5段階に温度調整出来て便利ですなぁ

コレで寒い日も安心です٩( ᐛ )و









更新する励みになりますので

コメント・いいね・リツィート

リブログ・シェアを

宜しくお願いします m(._.)m