人が亡くなった時にまずすること・・・その4 役所関連手続き | Miki Carry Forward Office(竹内FP事務所)~埼玉・春日部・越谷・杉戸・幸手・宮代・岩槻~

Miki Carry Forward Office(竹内FP事務所)~埼玉・春日部・越谷・杉戸・幸手・宮代・岩槻~

「思わず夢を語りたくなる」埼玉県春日部市のファイナンシャルプランナー 竹内美紀 です。
お役立ち情報から、ファイナンシャルプランニングの必要性、日常で感じたこと、などなどお届けします。

春日部市のファイナンシャルプランナー
竹内美紀です。

人が亡くなった時にまずすること

整理しています。

役所関連の手続きは、一覧表で整理されていました。
その表に従い、自身があてはまるものをピックアップし
手続きを進めます。

<役所関連>

1.印鑑登録証・市民カードの返納
2.健康保険証の返還・葬祭費の申請
3.介護保険被保険者証の返還・介護保険料の精算
  高額介護サービス費等、相続人へ振込口座変更
4.下水道の使用者変更等

<年金事務所>

遺族年金の手続き

遺族年金の手続きのための書類(戸籍謄本)は、無料で
発行してくれました。



口座の変更が済むのに、3か月ほどかかるということでした。
年金で生活されていた場合は、一時的に年金収入が入らないことも
ありますので、3か月分くらいの生活資金も確保しておくことが
必要ですね。

 
次は、銀行口座の手続きです。