今日は発達検診で小児科受診してきました病院

身長79.5cm
体重9.2kg
と、またもギリギリ範囲内。
体重よりも身長低めが気になる←
お医者さんにも質問されたけど、
私もパパも平均的な身長(私はちょっと高めらしい)だから、要観察との事。
隔世遺伝もあるからっておじいちゃんおばあちゃん
私の母、義両親は確かに低めかなー💭

検索魔になって、こうゆうので沼る←


発達面の検診は「言葉の遅れ」
概ね予想通りの診察で、様子見、経過観察。

「言葉の理解はあるし、看護師さんと遊んでる雰囲気見ても、問題は無さそう。
発語の早い遅いはあるからねー。」
って。
とりあえず、喉とか舌とか身体面で発語出来ない。とかではないみたいで、そこは安心しました。

1歳半健診の時は、評判の悪い小児科のお医者さんで、言われた事とかキツくてモヤモヤだったけどもやもや
かかりつけ小児科のお医者さんは、優しいし寄り添ってくれる言い方でホッとする。
偏見あるかもだけど←

経過観察ってので気が晴れる事はなかったけど。
「じゃあ何で?」「どうすればいい?」ってモヤモヤは続く。みたいな。
特に、あれしろこれしろ、もなくて、
「普段通り、自然に色々話しかけて、気長に見守ってあげてーほっこり
って、1番難しい。
でも、否定されてない事が嬉しかった。 
「普段通り」が肯定されてる気がして。
お医者さん的には、そんな深い意味ないと思うけどw



子持ちの友達も、気軽に相談できるママ友も居なくて。
パパに話しても、何か質問攻めばっかりで本質に辿り着くまで長くて面倒くさくなる←
ちゃんと理解しようとしてくれての事なのかもしれないけど、そうゆうのじゃない感。
てか、夫婦仲整えて、環境良くしなきゃ。だよなー。
だから結局、
ひとりでモヤモヤして検索魔になって悩んで落ちて、
負のループに陥ってる。
ぁ。この闇のやつ、久々←


全くの赤の他人だけど、
「小児科」とか市の「育児相談、育児支援」とか、
そうゆう専門機関に頼るのも大事かもなー
って思いました。
1歳半健診の時みたく残念な事もあるけど←w



次は年明けに検診病院
それまでにインフルエンザ予防接種で行くかもだけどランニング
まだワクチン入荷日が分からないからって、今日予約取れなかった🥺💦