コロナ影響で1歳半健診を受けられないまま、
本日、1歳7ヶ月を迎えました赤ちゃん🎊
日程未定の延期中だけど、もう無くなってしまいそうな雰囲気、、、
てか、このままだと2歳になってしまいそう。笑



1歳6ヶ月赤ちゃん成長記録鉛筆



言葉、お喋りは特に増えずニコ
当初は何を見ても「アンパンマン」「アンパン」って言ってたのが、
ちゃんとアンパンマンを認識して言うようになりましたニコニコ
まだたまに、メロンパンナちゃんもアンパンって言うけど🤭w

おしい感じなのは、
アンパンマンの犬のチーズ→「チィ」
キティちゃん→「キーチャ」

あと、私の顔見ながら「ママ」って言ってくれる頻度がアップおねがい
そろそろ認識してくれてるかなー?😍
 


コロナ影響から引きこもり生活なので、
今の内にお手伝いを仕込み中口笛

洗濯たたみー手袋
まとめてる所まで運んでくれる拍手
ぐちゃーってなっても許される可愛さ♡♡www

洗濯干す時も、カゴから洗濯物出して渡してくれたり拍手

自分の服は、
ちゃんと自分の引き出しに入れて、
閉めるガーン拍手

さすがにまだタオルくらいしか畳めないけど、
畳むの私も雑だから(←w)
上手にたためてるー拍手って親バカ発揮チューwww

あと、お米入れはもう完璧拍手
勢い良くザーッって入れるから、ヒヤヒヤするけどこぼさない🙆

お着替えは、ズボンやレギンスをたまに自分で脱げるようになってきましたデニム

コロナ自粛生活の中で、
何でもやりたい期!と被ったのが、
唯一、良かったと思える事かなUMAくん
まだこだわりとかイヤイヤも少ない時期だし🙆

お手伝いする時のキラキラした瞳とか、
褒めた後のドヤ感とか、
楽しんでやってくれるから本当可愛いラブラブラブ

ペットボトルのフタも開け閉め出来るようになりました拍手
「はいっ」って、どーぞしてくれてる図もぐもぐ

あと、「ありがとう」って言うと、お辞儀?会釈っぽいのしてくれるようにおねがい
誰マネかな?って思ってたら、夕方ニュースの最後に、アナウンサーの方がお辞儀してるの見て、一緒にお辞儀してたから、多分この影響かなー🤭✨



最近の室内遊びブームは、シールうさぎクッキー
台紙から剥がすの出来ないから、
貼る→渡す→貼るの永遠ループニコw
シール帳から剥がすのがようやく出来るようになってきたかなー?って所グッ

他、ブロック、ボール、お絵描き、チワワちゃん♀🐶(←)と、
引きこもり生活でも自分なりに遊んでくれて助かりますキラキラ

アンパンマンとEテレ(特に体操)への食い付きが急に良くなって、
グズっててもすぐに大人しくなるガーン神📺✨

気候も良くて、良い季節なのに外出自粛ショボーン
お出かけも出来ない中、
体力有り余ってて、なかなか発散させてあげられないのが辛い。
そして体力余ってる分、お昼寝が短くなったえーん
けど、夜の寝かしつけにはまだ影響なしzzz
ただ、徐々に指しゃぶりを辞めさせようと、ゆるーく試みてるので、
泣きはしないけど、入眠しにくい感じはあるかなーお願い



何でも食べる食いしん坊だったのが、
いらないとか拒否するようになった、衝撃的な1歳半ガーン

アンパンマンブームもきて、
「買ってー😭」って駄々こねない今の時期に、
アンパンマンミュージアムとか色んな所連れて行ってあげたかったショボーン
気候もちょうど良い時期に本当に辛い。

まだまだコロナ終息の目処が見えないし、油断出来ないけど。
ひとまず1歳半も風邪ひとつ引かず、健康に過ごせた事は本当にありがたい拍手
1歳7ヶ月の成長も楽しみです赤ちゃんキラキラ