組織・チームの仕組みづくりで、
もっと成長を加速化させたいと、
そうお考えの
事業主や経営者さまと共に
応援日報や研修・講習で売上
づくり、組織づくりをご支援する
日報コンサルタント、コーチの
髙津 満夫(コウヅ ミツオ)です。
日々「ビジネス・人間関係」が
上手くいく“コミュニケーション・
気づき”のブログを
お届けしています。
ご笑覧ください。
---------------------------
本日は
朝から書類整理やお手紙を
書いております。
筆まめになりたいと、
よく思うんですが
そもそも葉書や手紙を
書くに至った動機が
不純なもので
思い立った時に
書く程度です。
あっ、
動機というのは
「只々、萬年筆を使いたい」
「萬年筆で書きたい」
そういう感じです・笑
今日は
デスクワークをしてですね
夕方からは月一の
第29回 東大阪市民文化芸術祭
実行委員会
舞台部門出演者説明会へ
ご説明をしに行ってきます。
3/1(金)・2(土)・3(日)に
開催します。宜しければお誘い
合わせの上、ぜひお越し下さい。
東大阪文芸祭FBページ
https://goo.gl/K33pSB
さて
昨日は
日報クライアントさんとの
予定が延期になったので
急遽、
空いた時間を映画に充てて
観てきました。
映画「7つの会議」
http://nanakai-movie.jp/
映画「フロントランナー」
http://www.frontrunner-movie.j
この2本です。
どちらもおススメですよ。
映画の話しは置いときまして
昨日が「節分」で
本日は「立春」
暦の上では、本日より「春」と
なります。
ここから
季節のご挨拶が変わるのを
ご存知ですか?
お恥ずかしいですが、ボクは
知りませんでした。
以前にそれで失敗や苦労した
経験を思い出しています。
前職で社長室長兼秘書を
していた頃です。
年末に季節のご挨拶をするのが
慣例でしたので
「御歳暮」の手配を
していたのですが、これが時期を
過ぎてしまったのです。
つまり
年内に届くのが「御歳暮」です。
それが
元旦から松の内までは「御年賀」
松の内は地域によりますけど
1/7または1/15迄というのが
多いと思います。
まぁ、その松の内にも間に合わず
それ以降は、、、、
そうそう
「寒中御見舞い」と
こういうご挨拶に変わって
いくわけです。
この寒中見舞いが、2/3の
「節分」までのご挨拶文句に
なります。
結局、当時の会社では挨拶や
お歳暮が贈れないまま
立春です。
つまり
「寒中御見舞い」がそぐわない
わけです。
もうボクの知識や常識では、
足りないわけです。
誰に聞くべきか?
もちろん、
Google様に聞くのが
手っ取り早いのですが、
ホントに正しいかどうかを
判断しにくいと考えました。
で、
とある
大手百貨店の進物センターへ
電話して尋ねてみたところ
有りました。
相応しい季節のご挨拶が!
「余寒御伺い
(余寒御伺)」
こんな言葉があるのを当時
初めて知りました。
それで
やっとご挨拶として品々を
贈るコトもできて、ほっ。です。
そうすると
意外なコトを取引先にも
言われるようになったのです。
「洒落た文句ですね~」
「この時期とは粋ですね」
「こんな言葉を
知りませんでした。
勉強になります」
といった具合です。
つまり、それなりの方々へと
ご挨拶させて頂いたのですが
これまでの「御歳暮」とは、
反応が違っていたようで
更に先方の印象にも大きく
残るようになったんですよね。
あらっ、ビックリ、そして
怪我の功名とやらですやん。
つまり
・人とは違ったストーリーを
持ったコトをする。
できれば歴史や文化に裏打ち
された表現がいい。
・タイミングをずらすことで
受け手側にとって、
大きく印象に残る
後は、人気のだし醤油を
お贈りしたのですが
これも好評でした。
それが、毎日のように
食卓に上がるわけですから
嬉しいものです。
普段よく使う
消耗品だと長期記憶に残って
とてもよく覚えて貰えます。
こういう
ビジネスや人間関係での
ご挨拶や
コミュニケーションは
タイミングを考える。
そもそも
御挨拶の背景や歴史・文化も
押さえておく事で粋にもなり
喜ばれます。
よかったら
ご参考にしてみてくださいね。
で、
ここからは宣伝ですが・笑
今月2/15(金)に大阪・なんばで
講師に中司祉岐氏を迎えて
「売上日報セミナー」を
開催いたします。
オシゴトのお悩みで
●何かわからんけどピンときた!
●どこから手をつけていいやら?
●上手くスタッフの成長を促すには?
●売上をアップしていくには?
●部下の人材教育を進めるには?
●利益を改善するには?
●日本一になるには?
●ここらで決断をするのには?
といったコトに一つでも
当てはまる方は、
お待ちしていますよ。
よかったら
ご参考にしてみてくださいね。
ではでは。
最後まで読んでくれはって
ありがとうございます!
みなさんとも
またお会いできるのを
楽しみにしています。
毎日、素晴らしい
「プラスのストロークを発信する
コミュニケーション」で、
もっと人生を豊かに!!
【今日のちょっと、しっぱい
または
恥ずかしながら今、新たに
知ったコトを赤裸々にご紹介】
こちらはメルマガ登録頂くと
ご覧になれます。
追 記
季節のコトを書きながら
自分の誤った知識に
気づけました、、、
節分と立春は同日の
2月3日だと思い込んでました。
(立春は2月4日ですやん)
あらっ~
恥ずかしいやらです・笑笑
人生とビジネスを転換するきっかけに!
【メルマガご登録フォーム】
https://maroon-ex.jp/fx49276/R69pqP
【お知らせ・山口本部】
=======================
近日開催のセミナー
■in大阪・なんば 2019年2月15日(金)14:00~、または18:30~
経営者のための書いた人から売上が上がる「売上日報」セミナー!
【講 師】中司祉岐
【日 時】2019年2月15日(金) 14:00~、または18:30~
【場 所】大阪市立難波市民学習センター 研修室
【主 催】日報ステーション〈大阪〉高津満夫事務所
http://supervisor-ex.com/L4927
【昼の部】 http://supervisor-ex.com/L4927
【夜の部】 http://supervisor-ex.com/L4927
■in山口県山口市 2019年2月6日(水)第53回限界突破セミナー
わずか4坪の店から風を起こす!「未来予想図」で限界突破。
【講 師】生田 智志氏×中司 祉岐
【日 時】2019年2月6日(水)19:00~22:00(受付は1
http://supervisor-ex.com/L4927
■in山口県山口市 2019年2月13日・27日 15:00~、または19:00~
飲食店経営者向け 販促の「仕組み化」で誰でも売上が伸びる販促セミナー
【講 師】伊藤博紀
【日 時】2019年2月13日(水)・27日(水)15:00~、ま
http://supervisor-ex.com/L4927
========================
日報コンサルタント
【コウヅミツオの「えてふえて」】と
題してお送りする、
「ビジネス・人間関係」が
上手くいくための
“コミュニケーション・気づき”の
メルマガです。
よろしければぜひご登録ください。
人生とビジネスを転換するきっかけに!
【メルマガご登録フォーム】
https://maroon-ex.jp/fx49276/R69pqP
株式会社日報ステーション
http://nippo-st.com/company.html
【コンサルティング・研修メニュー等】
◆日報コンサルティング(パック)
Sパック 月額39,800円(税別)~
(10,200円お得です)
ーコンサルティングメニュー(単体)-
◆面談1時間 30,000円(税別)
◆日報添削(1カ月)20,000円(税別)
ー管理職(または候補)・スタッフ研修ー
◆研修・ワークショップ
約3時間・20名まで 100,000円(税別)
※カスタマイズ可、詳細はご相談下さい
※大阪市外は旅費・交通費要
【カウンセリングメニュー】
◆カウンセリング 1時間 20,000円(税別)
------------------------------
【合同会社 髙津満夫事務所 大阪オフィス】
日報コンサルタント、コーチ
代表社員 髙津 満夫 Kozu Mitsuo
mobile:080-2489-7044
TEL 06-6537-9203
FAX 06-6537-9204
Instagram https://goo.gl/aTHzd
Twitter https://twitter.com/m_kozu
・日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー
・英ThinkBuzanマインドマップ®インストラクター(TLI)
Email : info@kozu-office.jp
------------------------------