急に12時間「断水」、その立場になって初めて分かります。 | 「ビジネス・人間関係」が上手くいく“コミュニケーション・気づき”のブログ( 日報ステーション 大阪 髙津満夫事務所)

「ビジネス・人間関係」が上手くいく“コミュニケーション・気づき”のブログ( 日報ステーション 大阪 髙津満夫事務所)

■日報ステーション 大阪 髙津満夫事務所 は「日報コンサルタント」として中小零細企業・店舗へ日々の日報応援で売上倍増を支援。
■「コミュニケーションスキル」「マネジメントスキル」中心に管理職・候補に向け研修・講習、コーチングやカウンセリングを実施します。

 

組織・チームの仕組みづくりで、

 

もっと成長を加速化させたいと、

 

 

 

そうお考えの 

 

 

 

 

事業主や経営者さまと共に

 

 

 

 

応援日報や研修・講習で売上

づくり、組織づくりをご支援する

 

日報コンサルタント、コーチの

髙津 満夫(コウヅ ミツオ)です。

 

 

日々「ビジネス・人間関係」が

上手くいく“コミュニケーション・

 

気づき”のブログを

お届けしています。

ご笑覧ください。

 

 

 

 

---------------------------

 

 

今朝は6:30起床。


本日も応援日報への
お返事からオシゴト
スタートです。


そこからは

マニュアル制作の支援の
オシゴトをやっています。


実は、
こんなの好きなんです。


マニュアルの見えない所は
理想のピースで埋めたりも
します。


後での修正を踏まえても
そんな所が、結構楽しいかな。

なんて思ってやってますよ。

はい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.





 


 

 

実は昨夜

23:00頃だったかな


ピンポン!と玄関のチャイムが~




時折、

クライアントさんとの相談を
夜中に入れることもあるので


「忘れてたっけ?」と


思っていると


なんとお隣さんです。



お隣さんとは、挨拶程度を
交わした事しかありませんが、



こんな時間に 


うん?


何で?


何かご迷惑をお掛けしたっけ?


TVとか何か音がうるさかった?




それとも



何か必要な物があるのかな?



人手が要るの?










他にもいくつか考えてました。

この間ほんの

わずか10秒前後です。




いやぁ~ 人間

いろいろと思いつくもんだ!

とも



感じてます。



結論から言いますと


「お宅は断水していませんか?」

と、こういったご質問でした。


えっ?ウチは、、、





調べると


トイレ、洗面、台所のこの3か所

見事にお水が出ません。



お隣さん

「何か聞いておられますか?」

とのご質問。


ボク


「いえ、何も、、、」


と。


作深夜は


改めて、お隣さんと
連絡先を交換して


その情報や原因等が分かれば

また連絡を。てな感じで

おやすみなさい、しました。





これも結論から言いますと


管理会社と連絡を取った
お隣さん曰く


「ポンプの老朽化」が

断水の原因だったそうで、

本日の午後に断水は復旧です。





で、



改めて思ったり感じたコトは


先日の札幌のコトや

その他の被災地のコトです。



あー水が無い。

このことで思ったのは



〇いつ復旧するのか分からない不安


〇関係者への連絡が取れない不満
(ストレス)


〇実際の生活の不便さ

・飲み水

・料理

・お手洗い

・お風呂(シャワー)



というコトを少しですが

 


実際に身をもって

感じ取ることが
できました。





水を失う生活で得たコト



それは

ほんの少しだけでも

先般からの


被災地や台風被害等で

ご苦労された方々のコトを

ほんの少しだけですが


分かったような気分にも

感じられました。





やはり人は、


その立場になってみなければ

分からないことだらけ、だと

いうこと。

これも改め痛感です。




かく言うボクなんかは、

特にです。


この気持ちが何日も何週も

続いて家へ帰れなかったり

するわけですから

そこも

併せると、もっと不安な気持ちで

一杯なんでしょうね、と。




生活やビジネスに人間関係

ボクの場合は、そうならないと

中々、本質的に

 

理解ができません。



ご苦労した経験の多い方や

人の心の痛みを自分事のように

感じ取れる方をつくづく

素晴らしいし凄いなぁ~と。

そう「思います。




こうして


普段のあたり前の生活が、

どれほど恵まれているのか。


そんなコトもお隣さんとも

メールでやりとりしていました。



「当たり前」の反対語は

「有り難い」。


有り難きこと、

つまり

めったにないコトです。


今はその

めったに無いコトではなく

「当たり前にある」それに

感謝したいと素直に思える

中秋の夜です。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは。

 



 

最後まで読んでくれはって
ありがとうございます!

 

 

みなさんとも
またお会いできるのを
楽しみにしています。

 

 


毎日、素晴らしい
「プラスのストロークを発信する
コミュニケーション」で、
もっと人生を豊かに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追記

 

 

 

 

 

 

仲間、友人、お客さま、家族

場・コミュニティ、明かり、

火(ガス)、電気、器具、道具



どれも

自分一人ではつくれないモノが

ほとんどですね。


それで思い出しましたが、


映画「プーと大人になった僕」

http://supervisor-ex.com/L49276/f0/5t6441

おススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生とビジネスを転換するきっかけに!

 

どくしゃになってね…

 

 

 

こちらもご登録お願いします。

 

 

 

 

人生とビジネスを転換するきっかけに!

【メルマガご登録フォーム】

https://maroon-ex.jp/fx49276/R69pqP

 

 

 

 

 

 

【お知らせ 日報ステーション〈大阪〉高津office】

=======================

 

<日報セミナー情報・11/2(金)>

________________

 

11/2(金)書いた人から売上が上がる

in 大阪・梅田「売上〈創出〉日報セミナー」

________________

 

 

開催日:11/2(金) 昼・夜

 

時 間:昼の部 14:00~16:15

    夜の部 18:00~20:15

※昼・夜とも同じ内容となります

 

会 場:大阪市立生涯学習センター〈5階 第8研修室〉

http://supervisor-ex.com/L49276/f1/54321

http://supervisor-ex.com/L49276/f1/64321

 

住 所:大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階

    総合生涯学習センター 第8研修室

 

アクセス:

【地下鉄】御堂筋線「梅田駅」徒歩8分、

 四つ橋線「西梅田駅」徒歩5分、

 谷町線「東梅田駅」徒歩4分

【JR】各線「大阪駅」徒歩6分、東西線「北新地駅」徒歩1分

【私鉄】阪神電車「梅田駅」徒歩1分、

 阪急電車「梅田駅」徒歩9分

 

講 師:中司祉岐氏

http://supervisor-ex.com/L49276/f1/74321

 

受講料:5,000円(税込)

 

※早期10/25迄のお振込の場合は

4,000円となります。

 

※またLP等を用意したりnetから

お申込みの際も同様の

金額にいたします。

 

 

または、下記項目をご記入の上、

以下のメールアドレスへ

メッセージをお送りください。

 

info@kozu-office.jp

 

 

【お名前】

【ご職業・お役職】

【会社名または店名】

【事業内容】

【携帯Tel】

【参加人数】

【昼・夜いずれか】

 

変化していくビジネスを

楽しみになさってください。

=======================


【お知らせ・山口本部】
=======================
≪経営者のための書いた人から売上が上がる「売上日報」セミナー!!≫
■in山口県下関市 2018年9月21日(金) 14:00~、19:00~
広島・山口の売上日報セミナーの詳細・申し込みは、こちらをご覧ください。
http://nippo-st.com/blog/seminar/

 

■in山口県山口市 2018年10月12日(金)第52回限界突破セミナー
元博報堂トップコピーライターが教える「伝わるコピー」で限界突破。
【講 師】小西 利行氏×中司 祉岐
【日 時】2018年10月12日(金)19:00~21:20(受付は18:30~)
http://nippo-st.com/blog/seminar/2018/08/20181012in.html 
========================     

 

 

 

日報コンサルタント

【コウヅミツオの「えてふえて」】と

題してお送りする、

 

「ビジネス・人間関係」が

上手くいくための

 

“コミュニケーション・気づき”の

メルマガです。

よろしければぜひご登録ください。

 

人生とビジネスを転換するきっかけに!

【メルマガご登録フォーム】

https://maroon-ex.jp/fx49276/R69pqP

 

 

 

株式会社日報ステーション

http://nippo-st.com/company.html

 

 

【コンサルティング・研修メニュー等】
◆日報コンサルティング(パック)
Sパック 月額39,800円(税別)~

(10,200円お得です)
ーコンサルティングメニュー(単体)-
◆面談1時間 30,000円(税別)
◆日報添削(1カ月)20,000円(税別)

ー管理職(または候補)・スタッフ研修ー
◆研修・ワークショップ
 約3時間・20名まで 100,000円(税別)
※カスタマイズ可、詳細はご相談下さい
※大阪市外は旅費・交通費要

【カウンセリングメニュー】
◆カウンセリング 1時間 20,000円(税別)

 

-----------------------------------------------

日報ステーション 〔大阪〕 髙津満夫事務所

【合同会社 髙津満夫事務所 大阪オフィス】

 日報コンサルタント、コーチ

代表社員 髙津 満夫 Kozu Mitsuo

mobile:080-2489-7044

TEL 06-6537-9203

FAX  06-6537-9204 

Instagram  https://goo.gl/aTHzd

Twitter     https://twitter.com/m_kozu

日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー

英ThinkBuzanマインドマップ®インストラクター(TLI)

7つの習慣®ボードゲーム公認ナビゲーター​

Email : info@kozu-office.jp

-----------------------------------------------