ネントレからの睡眠退行(涙) | アラフォー 営業ママのブログ

アラフォー 営業ママのブログ

産後も管理職って難しい。
日々葛藤しながら頑張るママのブログです。

いつもいいねやフォローありがとうございますニコニコ
コメントも嬉しいです爆笑

先日のお盆は主人は9連休ニコ
100日のお祝いのときはじいじばぁばがいるので、

翌日からネントレ開始ビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク


もともと美人先輩ブロガーさんのブログを見て、

「ジーナ式」

の本は妊娠中に購入し、
出産前から読んでいました口笛


しかし、新生児期は搾乳しないといけないとか
細かいルールに沿えなかったりで
上手いこといきませんでした。

あと、ジーナ式ってスケジュールは細かいですが、
具体的な寝かしつけ方法のアドバイスって書いてなくないですか?

見つけられたのは、5分以上泣くようならお腹がすいているので授乳する、くらいはてなマークはてなマーク

なので、皆さんがよく紹介されている、
赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド

も併せて読んでみると、
寝かしつけのアドバイスが超具体的でわかりやすかったですニヤリ


ジーナ式の足りないところが書いてあるという感じ。


ただ、ジーナ式は夜間授乳が起きないためにはどうすべきかみたいなのがしっかり書かれているので、
それはそれで、参考になります爆笑


さてさて、今回のネントレはどうだったかと言うと…

色々学びましたが結果的には






…………………………………………………………








3歩進んで2歩下がりました(笑)







ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

ネントレを「また」したくなった理由

ニコ寝かしつけは添い乳
→寝るまでの時間が一定ではなく、寝たあとも吸い続けてるので寝かしつけにかかる時間が5分から30分とかまばら

ニコお昼寝の開始時間と量が安定しない
→寝てる時間より寝かしつけにかかった時間の方が長いチーン

ニコそして、一番はこれビックリマークビックリマーク
朝方、3時or4時くらいから一時間起きに起こされ添い乳するゲローゲローゲロー

眠いんだす!!!!!!


Day 1  俗に言う泣かせないネントレ
   添い寝トントン 
昼寝 ママ 25分  パパ  5分 で寝た。
夜  パパ 30分 ママ 10分

Day 2   
夜中2時 ママ 10分 パパ 5分
朝寝   ママ 仰向けトントン5分 横向きトントン3分
夜    ママ とんとん20分 大泣き
     パパ 縦抱っこでしゃっくり止めて8分

Day 3          
夜中 トントン30分 泣き叫ばなかった
最後の方に横向きトントンで寝た
夜   パパ 縦抱っこ15分 添い寝トントン10分

Day 4 
夜中3時 仰向け、横トントン20分
夜   仰向け 横トントン 15分

Day 5
夜中  泣かずにふにゃふにゃ言って寝た
朝寝  パパ抱っこトントン15分
昼寝  ママ トントン 15分 ギャン泣き
    パパ 抱っこトントン 10分弱
夜   ママ 添い寝トントン 15分

Day 6      
夜   暗いところでミルク→しゃっくり→右乳→トントン→泣かずにうとうとで寝た

Day 7  
夜中3時  ママ トントン 全然寝ない
     パパ 横トントン 5分で寝る
朝寝   パパ トントン 15分
     ママ トントン 5分 子守唄 最終横トントン
昼寝   パパ トントン 抱っこ
     必殺ポイズン
夜寝   暗い部屋でミルク→座っておっぱい→低い声で歌とトントン

とまぁ日曜日の夜まで頑張ったのですが、
主人が次の日仕事である日曜日の夜中の寝かしつけでぎゃーーーーん泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

よし、一週間頑張ったけど
一旦終了しよう、


秘技

ソイチッチー

復活!!




 
で、敢えなく終了しました笑い泣き

と言うのも15日からメンタルリープが始まって
寝かしつけの時間が全然減らなかったので、
いまはまだいーやと思ったのと、

夜中に起きてきちゃったとき、
添い乳をどうしてもしたくなっちゃうときもあるので、まだまだ夜間授乳が必要な今の月齢だと、
メリット、デメリット半々に感じちゃいました笑い泣き

ただ、夜22:30の授乳を復活させたので、
その授乳以降は朝6時まで目覚めなくなったのでちょっとましですニコニコ

しかし月曜日は22:30に起こして寝たのは2時(笑)
昨日は1時…


睡眠退行なのかなぁ…はてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

また、時期が来たらネントレ頑張りまーす!!!!