コミュニティーを作ると宣言したが。。。 | 『windowsパソコンのお悩み解決』や『マネジメントを体系的に学ぶ』

『windowsパソコンのお悩み解決』や『マネジメントを体系的に学ぶ』

IT関連企業に30年以上勤務しました私が皆さんのパソコンのお悩みに寄り添い、パソコンをサクセクご使用できる様にお力になります。

こんばんは。

【実践するマネジメント読書会®

認定ファシリテーター】がお届けします。

 

 

コミュニティーを作ると宣言はしましたが、

いざ、作るとなるとどうするかです。

 

 

今までの学びをご一緒した方に

お声かけして増やしていく。

それか、募集を掛けてみる。

 

 

方法は、色々です。どうしようかしら。。。

 

 

まずは、今まで学びをご一緒した方で、

活動が出来てない方にお声かけしてみる

事から始めてみようかと思ってます。

 

 

その線引きも大切だと思ってます。

コミュニティーなので、皆さんがwin-winの

関係を保つ事が出来て、自分が自分が

ではない方。

 

 

みなさんへの協力が約束出来る方でないと

このコミュニティーは成り立たないと思ってます。

 

 

まずは、数人にお声かけしましたので、

その方を中心にして、作成しようと思ってます。

 

 

最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。