さすがです。ますます、目指していきます。 | 今日もいい日でありますように。。。。

今日もいい日でありますように。。。。

日々、
楽しいこと、そうではないこと、
いろいろあるけれど、

人生それほど悪くない。

今日も、いい日にしましょう。



みなさま、ごきげんさまです。



今日は朝から、雨、雷、津波…。

なかなか気持ちが晴れませんね。


不自由な生活を強いられている方々、

どうか、ご自愛ください。



アシスタント断捨離トレーナーの、

小島万由美です。



ご訪問ありがとうございます。



さて、
断捨離チーフトレーナーの、
momoさんこと、

北林智佳子さんのブログ。



9月16日更新の、

『立つ鳥跡を濁さず』。   ↓  ↓  ↓
http://ameblo.jp/dansharian-momo/entry-12073681077.html


もうすでにお読みになった方も多いことでしょうね。




この中に書かれている、

師匠やましたひでこの姿に、


こころ打たれてしまいました



先日、

やましたひでこが、


チーフ2人と共に、

シアトルを旅した時のこと。




宿泊したホテルを発つ際、

リビング、ベッドルームはもちろん、

バスルームまで、磨き上げたそう。


ゴミもちゃんと一か所にまとめて、

捨てるだけの状態に。




来た時よりも、きれいに。




いや~、正直驚きました。



旅行先のホテルで、

“そこそこ”きれいにはするものの、


そこまでしようと

思ったこともなかった…(T_T)



まるで、我が家のようにきれいに。

しかも、来た時より…、なんて。





『感謝の気持ち』


もちろん、それもあるでしょう。




しかし。

自分の身の回り、


つまり、

自分の環境を、



常に、

心地よい、相応しいものに

作り上げていく。



どんな状況であれ、

自分自身で、出来る限り。



仮に、

2度と来ない所であっても

自分の空間であった事は確か。






断捨離は環境論。


いつも、

環境からの影響を大きく受けています。



意識して、意識して、

快適な空間をクリエイトする。



きっと、

師匠はそんな思いだったに違いない!!



ああ~、まだまだだ~!!

らせん階段が遠い~。



DSC_4497.JPG 


この笑顔も含めて、

少しでも近づきたい存在です。





あっ、でも、

今度会ったら真意を聞いてみよっ( ´艸`)




それと、

◆9月25日の入門編セミナー

◆9月30日&10月14日(2回コース)
    の
ステップアップセミナー、


日にちが迫って来ておりますよ!!


気になっているあなた、

ぜひ、お申込みくださいな~ヾ(@°▽°@)ノ




今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。


ぽちっと、
よろしくお願いいたします。


にほんブログ村




【断捨離ステップアップセミナー  (9月スタート)】

 ・9月30日(水) & 10月14日(水)
   (2回コース)

 ・時間:14:00~16:00
 ・場所:東京杉並
 ・受講料:8,640円
 ・定員 : 4名
  
  ※小島万由美断捨離入門編セミナーを受講された方は、
   8,640円 → 6,480円。
  
お申込み、お問い合わせは、
→ 『小島万由美HP セミナー・講演会』まで。



【断捨離入門編セミナー】 

・日時 

① 9月18日(金) 10:30~12:30

② 9月25日(金) 10:30~12:30 

③ 9月29日(火) 14:00~16:00


※①~③共通
・場所 : 東京 杉並
・受講料: 4,320円(テキスト代、税込)
・定員 : 4名


お申込み、お問い合わせは、
→ 『小島万由美HP セミナー・講演会』まで。



【やましたひでこメディア情報】

◆最新刊  ↓ ↓ ↓

大人の断捨離手帖/学研パブリッシング

¥1,404
Amazon.co.jp
 
◆実家の断捨離 片付けのカギは「親離れ」/双葉社
¥1,404
Amazon.co.jp